Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

ネタ ブログ

相方のお好みを把握する方法

投稿日:


(分からない人には分からないと思いますが、解説少なめで進みますw)

彼のPCの全ドライブを対象に「.jpg」「.bmp」「.mpg」「.avi」「.wmv」「.rm」で検索だ!!

via: 痛いニュース(ノ∀`):結婚して大丈夫な男か簡単に見抜く方法 「彼のPCの全ドライブを検索だ!」…婚活NEWS

怖いですねー。愛しているなら相手を信じてプライベートは守りましょうね。
あんまり気が進まないんですが、実際やろうと思ったらどうなるか考えてみた。


上の例は、拡張子のターゲットが甘すぎますよねきっと。
で、Mac(やLinux)の場合こんな感じでドッサリと取れるのでは?

$ find ~ -type f -iregex ".*\.jpg$" \
-or -iregex ".*\.bmp$" \
-or -iregex ".*\.gif$" \
-or -iregex ".*\.png$" \
-or -iregex ".*\.mpg$" \
-or -iregex ".*\.mpeg$" \
-or -iregex ".*\.avi$" \
-or -iregex ".*\.mov$" \
-or -iregex ".*\.asf$" \
-or -iregex ".*\.wmv$" \
-or -iregex ".*\.rm$" \
-or -iregex ".*\.ram$" \
-or -iregex ".*\.mp4$" \
-or -iregex ".*\.mkv$" \
-or -iregex ".*\.3gp$" \
-or -iregex ".*\.3gpp$" \
-or -iregex ".*\.flv$" \
-or -iregex ".*\.iso$" \
-or -iregex ".*\.img$" \
-or -iregex ".*\.zip$" \
-or -iregex ".*\.rar$" \
-or -iregex ".*\.lzh$" \
| tee ~/feti_check.txt

画像が入ってると流石に多すぎるので、画像抜いた方がリアルな結果になるかもですね。

$ find ~ -type f -iregex ".*\.mpg$" \
-or -iregex ".*\.mpeg$" \
-or -iregex ".*\.avi$" \
-or -iregex ".*\.mov$" \
-or -iregex ".*\.asf$" \
-or -iregex ".*\.wmv$" \
-or -iregex ".*\.rm$" \
-or -iregex ".*\.ram$" \
-or -iregex ".*\.mp4$" \
-or -iregex ".*\.mkv$" \
-or -iregex ".*\.3gp$" \
-or -iregex ".*\.3gpp$" \
-or -iregex ".*\.flv$" \
-or -iregex ".*\.iso$" \
-or -iregex ".*\.img$" \
-or -iregex ".*\.zip$" \
-or -iregex ".*\.rar$" \
-or -iregex ".*\.lzh$" \
| tee ~/feti_check.txt

§

まとめ

・・・これはおっかねぇ。おっかねぇよう。(by 悪ヤガー)
まあ、相方のPCにログインできることが前提ですが・・・。
誰か、Windows版を考えるともっとドキドキするかもしれません。

-ネタ, ブログ

執筆者:

関連記事

ノートPCに貼付けるステッカーは角丸にしてます

新しいMacBook(unibody)に買い替えてからは、あんまりステッカーを貼ってなかったんですが、今では微妙に増えてきました。 で、なんとなくですけどこだわっているところが「角丸」です。

no image

フォトコラボレーションサイト「SEASONz」の第5弾作品が展示開始しました

スミマセン。ちょっとお知らせ・・・というか宣伝です。 yagerも参加しているフォトコラボレーションサイト「SEASONz」の第5弾作品が公開開始となりました。いままでの展示方法と同じく、数週間に分け …

東北地方太平洋沖地震について

3月11日の15時頃、東北地方太平洋沖で発生したマグニチュード9.0という大地震と、それにともなう大津波によってたくさんの命が奪われました。まずは、亡くなった方々、そして今も不安な生活を続けている被災 …

食品偽装!?

まずは問題のお惣菜をご覧下さい。 どこが、おかしいか分かりますか?

カメラ付携帯電話用「ひろ〜く撮れる」ワイドレンズが面白い

魚眼レンズとか買おうとすると、まあ何万もしちゃうわけです。 ちょっと面白い写真を撮ってみたいくらいの自分には手が出ない金額。 そんな、ウダウダを気にせず買えちゃうのがコレ! 携帯カメラの外側にくっつけ …

スポンサードリンク

スポンサードリンク