Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

ブログ 日記

前川企画印刷さんで注文した新しいブロガー名刺が届いた

投稿日:


先日注文していた名刺が届きました。
新しいブロガー名刺を前川企画印刷さんで注文予定
気になる仕上がりはこちら!
名刺
一応こだわって両面印刷にしてみました。どうでしょう?
これでも100枚入って1500円ですよ!安い。


白黒/カラー、片面/両面で料金が変わってきます。前川企画印刷さんのサイトの注文ページに料金表がありますのでそちらで確認ができます。
ブロガー名刺/有限会社 前川企画印刷(神戸市兵庫区)
料金表
一番安い片面白黒が驚愕の1000円、カラーを入れたとしても通常よりかなりお得だと思います。ちなみにボクが注文した名刺の表側(名前とか書いてある方)は白黒料金でやってもらいました。ちゃんと、白/黒/グレーの階調も表現できるので結構デザインできると思います。それから、普通の印刷屋さんだと別料金をとられそうな全面ベタ塗りでも料金が変わりませんでした(今回表は薄いグレーを背景色にしています)。
それから、入稿について。
今までは、MOOのようなオンラインでアップロードしてその場でレイアウトするタイプのサービスしか使った事がなかったのですが、今回はデータをメールで送って入稿するという方法をとりました。印刷屋さんだとIllustrator形式での入稿が多いようですが、Photoshop形式(psd)でもOKでした。また、CMYKモードでの入稿が必要でしたが、あいにく手持ちのPhotoshop Elements 6 for Mac では CMYKモード の取り扱いができないので RGB形式のまま入稿させてもらいました。もちろん、モード変換時の変色については了解しつつ、前川さんになるべくオリジナルの色に近くなるよう、よしなにしてもらいました。
もちろん、自分でデザインできないとか、ソフト持ってない人でもデザイナーさんが色々要望を汲み取ってデザインをおこしてくれるようなので安心して任せてよいと思います。しかも、デザイナーさんについてもらっても料金変わらないとか。太っ腹すぎるぞ、前川企画印刷さん。
裏面の色(というか印刷)に少しムラがあるような気がして、そこだけちょっと気になりましたけど、全体的に見れば脅威のコストパフォーマンスです。
あまりお金ない人とか、大量に名刺が必要な人とかに是非お勧めしたいです。
※そうそう、トラックバック企画料金なのでそこんとこ忘れずに!

-ブログ, 日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ライフハッカー[日本版]ローンチ記念 トークイベントに行ってきました

今日は7月14日に始まったばかりの、ライフハッカー[日本版]のローンチ記念イベントに誘って頂いたので、原宿のKDDI デザイニングスタジオまで、行ってきました。 株式会社メディアジーンは、米・豪で展開 …

Apple MagSafe電源アダプタを注文

先日、バッテリーやらコンボドライブやらおかしくてApple Store 銀座に行ったんですが、そのすぐあとにACアダプタのケーブルの付け根のところが断線しちゃうという事がありました。 この電源が、また …

大盛りスパゲッティのお店ジャポネ@有楽町

前々から行ってみたかったんですが、ついに念願叶って有楽町のジャポネに行ってきました。 ・ジャポネ – 銀座一丁目/パスタ、カレーライス、スパゲッティ [食べログ] スパゲッティ&カレーをウ …

スタバはVentiとかサイズが大きい方がお得だし、おかわりするともっとお得

今年3月からフリーランスとなり自宅で仕事をする事が多くなっていて、一応そういうことも見越して2畳ほどの小さなスペースを書斎として確保しているのですが、エアコンがついていないので夏の間はここでの作業はち …

短パン少年

マイミクのyumiちゃんの日記を見てたら急に大昔の事を思い出してしまった。何を隠そう、俺は短パン少年だったのだ。短パン少年とは言うまでもなく、1年中短パンをはいて暮らす少年の事であり、小学校くらいまで …

スポンサードリンク

スポンサードリンク