Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

Greasemonkey YouTube_HD_Suite 開発実績

YouTube HD Suite更新(YouTube仕様変更対応、WebM対応、カスタムファイル名)

投稿日:


YouTube HD Suite新パネル
8月に入ってすぐくらいに行われた、YouTube側の仕様変更により、YouTube HD Suiteが動かなくなっておりましたが、遅ればせながら修正を行いましたのでちゃんと動くようになりました。以下、主な修正点です。

  • YouTubeの仕様変更に対応
  • ダウンロードフォーマットにWebM(fmt=45, 44, 43)追加
  • ダウンロード時のファイル名を好きなように決められるカスタムファイル名機能追加

インストール、アップデートはこちらからどうぞ。
http://userscripts.org/scripts/source/39167.user.js
※Firefox+Greasemonkey、Google Chromeで動作確認しています。
Safari+GreaseKitはLionにしてから試していません。どなたか動作確認されたら教えて下さい。


今回のYouTube側仕様変更ですが、以前より発表されていたGoogle独自の動画フォーマット「WebM」の本格導入といった印象です。各解像度でWebM形式の動画が用意されているので、YouTube HD Suite側でもダウンロード対象に追加しました。とはいえ、まだMP4の方が扱いやすいかもしれませんので、必要な方はチェック入れていただければと思います。
また、今回修正だけではつまらないので久しぶりに新しい機能を付けました。
すごく地味なんですがダウンロードする際のファイル名をカスタマイズできるようになりました。設定パネル「download file name」に好きなファイル名を入れられます。{$title}と書くと動画タイトルに、{$video_id}は動画IDに変換されます。日付なども入れられますので細かい変数の全ては公式ページを参考にしてください。
YouTube HD Suite 公式ページ
あと、細かいリファクタリングも少しばかりしているのですが、もしかしたらバグとかまだあるかもしれません。お気づきの点はお知らせいただけると大変ありがたいです。今回、10日以上スクリプトが使えない状態になってしまったのですが、かなりたくさんの方からメッセージをいただき、愛用している方々の多いことを改めて感じました。気の引き締まる思いもあるのですが、あくまで自分がほしい機能を追究してできたプロダクトでもあるので、そこはこだわって更新続けていきたいと思います。

-Greasemonkey, YouTube_HD_Suite, 開発実績

執筆者:

関連記事

no image

GYM RankingでMSNの結果が出ていない件を修正しました

もう、ひと月前に公開したGYM Rankingなんですが、今日MSNの結果がでていないと教えてもらいました。 調べてみると案の定、MSNの検索結果のマークアップが変わっていました。

Google, Yahoo!, MSN Live Search を一括検索できる「GYM Search」を作りました

久々にちゃんと形にしたサービスを公開します。 ・GYM Search : Google, Yahoo!, MSN Live Search を一括検索 主要な検索エンジンとして知られている、Google …

no image

YouTube HD Suite更新(ファイル名プリセット、fmt18復活)

YouTube HD Suite 公式ページ [C!] 先日のアップデートに続いて、要望も多かったものを修正しました。 fmt18(iPodサイズ)の復活 ダウンロード時にビデオタイトルがファイル名に …

「Gyazotter for Mac OSX」GyazoでキャプってそのままTwitterにポスト

見よう見まねでGyamblrをハックした前回のエントリーでも書きましたが、スクリプトいじればTwitterにポストする事もできるなぁと思って、サクッと作ってみました。 ※相変わらずMac専用ですのであ …

Tumblr を検索して、API化するYahoo!Pipes「Tumblr Tagged」

以前に、どうにも検索しにくいTumblrを検索しやすくする「Tumblr Search」というYahoo!Pipesを作っていたのですが、いつからか検索されなくなってオカシイナーなんて思ってました。ど …

スポンサードリンク

スポンサードリンク