Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

WebService 技術情報

DNPのフォトブック「DreamPages」を試してみたよ

投稿日:


dreampages_00
フォトブック・フォトアルバム・写真集の作成 | DreamPages
Fans:Fansで無料お試しキャンペーンを募集していたので応募してみたら受かっちゃいました。ボクはもともと写真好きですが、デジカメで撮ってると印刷することが少なくなってくるんです。でも、結婚式などに参加したときは記念にフォトブックを作ってプレゼントするとすごく喜ばれるので、そいういうイベントに限ってよく利用しています。
さて、大手印刷会社のDNPさんが後発で出してきたサービスですから期待値が高いですね。
フォトブックの作成手順などをレビューしてみたいと思います。


dreampages_01
新しいフォトブック、ポータブルというタイプをつくり始めます。
dreampages_02
背景色やフォントなど細かい設定が選択できます。
フチ無しを選んでみました。
dreampages_03
画像をアップロードします。
複数画像を同時にアップロードできますので、楽チンです。
dreampages_04
アップロード開始ー。
dreampages_05
アップロード終了ー。結構早かった。
dreampages_06
表紙を作ります。
写真は左側の一覧からドラッグ&ドロップ。上部にレイアウトがいくつかあって選択できます。
dreampages_07
写真ページのレイアウトはもっとたくさんあります。
テキストを入れることもできます。
dreampages_08
今回あまり凝らずにテキストなしで、なるべく大きく写真を並べてみました。
というわけで、サクサク編集終了。
dreampages_09
しばらくすると、プレビューもできあがりました。
dreampages_10
プレビューでレイアウトを確認しているところ。
dreampages_11
確認がとれたところでお買い上げ。今回はクーポン利用で無料でーす。


時は流れ・・・w、1週間くらいだったと思いますが無事到着しました。
dreampages_12
これ、ちょうどプレビューしたページです。
フォトブックにしては結構光沢のある写りだなーという印象です。
dreampages_13
フチ無しを選択したので、写真のフチが角丸になってるので、カワイイ系とかナチュラル系を演出したい時によさそうです。
§
文庫本サイズで20ページが1180円とまずますお手頃な価格です。
コンビニでも手軽にフォトプリントできちゃうご時世ですが、レイアウトを工夫したり、やっぱりブックの形式でまとまってるともらった時の嬉しさが違いますからね。
やってみると楽しいですよー。オススメ。

-WebService, 技術情報

執筆者:

関連記事

Apple Store のアウトレット品が買える「特別限定販売」ページをいち早くチェックする方法

Appleは好きですかー!Macは好きですかー!iPodは好きですかー! そして何より、お得なアウトレット情報は好きですかー! ハーイ!って手をあげたアナタは知ってないとまずいページが下記。 にゃんと …

no image

mixi(ミクシィ)の RSS Crawler が新しくなったらしくて

mixi Engineers’ Blog にこんなエントリーがありました。 12月12日よりmixiのRSSのCrawlerが改善され、外部ブログの反映が今までと比べ格段にはやくなっている …

大好きなブロガー達もMacBookを使ってました

Appleのサイトでこんな記事を発見。 アップル – Macをはじめた人たちの声: ブロガー編 「カメラと一緒にパリでお散歩*」のアリアパパさんと、「ダカフェ日記」のモリユウジさんがフィー …

500円で作れるフォトブック「TOLOT」を試してみた

間接的に以前から知っていた会社が「TOLOT」というフォトブックサービスを初めていたのですが、1冊500円というありえない低価格で作れるとあって大注目していました。で、サービス開始直後はiPhone/ …

MAC OS X Snow Leopard (10.6) をインストールしました!

珍しく予約とかしちゃってウキウキしながら到着を待っていた Snow Leopard は、お昼前くらいになって会社に届きました。 雪豹カワイイよ、雪豹 パッケージ裏はこんな感じ 中身はこんなん。分厚いマ …

スポンサードリンク

スポンサードリンク