Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

技術情報

photograph キーワードで Google の検索結果トップ10入り

投稿日:


い、いつのまに。
Google photograph top10
あ、いつのまにかダカフェは1位じゃなくなってるなぁ。
その昔、「photograph collection」というフォトサイトをやっていた時は全然photographキーワードじゃヒットしなかったのに。やはりブログのSEO効果が高いって事なのかな。


まあ、サイト名にphotographって入っているから全てのエントリーのページタイトルにも入るわけだし、自動的にキーワードの重要度が上がっているのかもな。やっぱりSEOではtitleタグ重要!
実は最近技術系ネタが多くなっていて、自分でも書きやすいもんだから全く写真をUPしてませんでした。アクセスも増えてきたんですが誰もオレが撮った写真なんかみたくないだろうと思って、もはや写真の展示コーナーは別の場所(ブログ)に移そうかとまで考えていたんです。
でも、折角たまったパーマリンクやGoogleの検索順位を捨ててしまうのはもったいない。現に「creazy photograph」でリンクをはってくれている人もいるのだから簡単にはかえられない。逆に今回の件を励みにしてちゃんとフォトをUPしようと思います。

-技術情報

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

Googleスプレッドシートのチェックボックスを便利に使う方法

2018年中旬、Googleスプレッドシートにチェックボックス機能が搭載されました。エクセル同様に、計算式やGAS(Google Apps Script)による高度なカスタマイズで、ビジネスの効率化に …

「Lost – Nickname Generator」をやってみた

海外ドラマ観てますか? オレは「24」「プリズンブレイク」「LOST」「スーパーナチュラル」の順でハマっていってます。 そんな中、LOSTの憎めないイケメン「ソーヤ(ジョシュ・ホロウェイ)」が得意の「 …

MacBook不調でジーニアスバー行ってきた

先週の金曜日、会社帰りにAppleStore銀座のジーニアスバーに駆け込んできました。 今回の目的は、以前MacBook (13-inch, Aluminum, Late 2008) のメモリを8GB …

秀丸 for Mac は本気で応援したいぞ!

予想だにしないタイミングで、なぜかシンクロするお二方のエントリーより。 ・真夏の夜の秀丸、秀丸はこれだけ愛されている:[mi]みたいもん! ・秀丸 for Mac! 秀丸 for Mac!:小鳥ピヨピ …

no image

EXIFについて改めて考える

EXIFについての誤解(とオレは思っている)がまだまだネット上で存在しているようです。 撮影時刻と撮影場所が特定できれば、その人のプライベートな行動まで分かってしまうことも考えられる。つまり、個人情報 …

スポンサードリンク

スポンサードリンク
S