Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

技術情報

yagerに足りないもの

投稿日:


チミに足りないものというジェネレーターがあったのでやってみました。
yagerに足りないもの
「感謝」と「心の余裕」かぁ。
何かグサッとくるなぁ。


回りの人に対する感謝の気持ちを表現するのって難しいよね。
いや、普通に「ありがとう」っていえば良いんだけども、
いや、「ありがとう」くらいは言っていると思うんだけど、
ちゃんと伝えられているのかな?と思ったり。
ネタエントリーで結構(自分の心の中に)深入りしてみました。

-技術情報

執筆者:


  1. pinoco より:

    グサっとくるわね。あたってるんじゃな~い??(にやり)
    ちなみにわたしは本名でやってみたら4つとも
    「体毛」
    ‥ありますけど?
    pinoco的には
    「思慮」「思慮」「思慮」「情事」
    ‥‥‥。
    娘もやってみたら
    「定職」「ゆとり」「萌え」「萌え」
    つっこみどころ満載だ!

  2. yager より:

    >pinocoさん
    だから、グサッときましたよ。気をつけますよ色々と。
    そして、娘は萌えだったのか。将来大丈夫だろうか。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

YouTubeが無料で商用利用も可能なオーディオライブラリーを公開。約160曲がダウンロード可能!作業用BGMにも最高!

YouTubeでは管理画面内の編集機能で利用できるオーディオトラックが15万曲も用意されていますが、あくまでYouTube内での利用しかできない制限がありました。今回ダウンロード可能なオーディオライブ …

no image

クロスブラウザ対応は運営者が楽な方法で、なるべく多くの環境に適応できるといいですね

もう寝ようと思ったんですが、せっかくリンクしていただいたので自分の考えを書いてみます。 要約:シンプルなマークアップを元に各ブラウザの実装レベルに応じて、様々なスタイリングをしていく方が楽だし、いろん …

no image

Re:「blockquote」を「“”」で囲ったようなデザインにする方法@ネタフル

光栄な事にネタフルさんに昨日のTipsエントリーを取り上げて頂きました。 ネタフルのエントリーでもやっていますが、「blockquote」つまり引用している部分を「引用符(“”)」で囲ったようなデザイ …

A Letter From Google : Adsense PIN のメールが届いた

昨日、自宅のポストに見慣れた可愛いロゴの手紙が入っていた。 どうみてもGoogleのロゴですな。 そういえば、先日AdsenseのPINを送る旨のメールが来ていたなぁと思い開けてみると、やっぱりそうで …

no image

PHPカンファレンス2010が開催されます(&運営側で参加します!)

今年もPHPカンファレンスの季節がやってきました。 PHPカンファレンスは、国内最大のPHPイベントとして毎年開催されており、今年で第11回目を迎えます。今年は、『次の世代のPHP』というテーマで、9 …

スポンサードリンク

スポンサードリンク