Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

ブログ 日記

実家の引越しで昔を懐かしむ

投稿日:


懐かしい品々
この3連休、実家が引っ越すというので手伝ってきた。
あんまり実家が引っ越すってこと自体、普通はあんまりないと思うんだけど、自分自身の引っ越しよりももっと古くて懐かしいものが発掘されたりするのです。んで、元自分の部屋だったところの荷物をまとめたりしてたんだけど、色々出てきて思わず携帯カメラで撮ってしまった。


Nirvana
高校くらいから現在も最も好きなバンド1位のNirvana。
金はないので、色んなところから集めた切り抜きとかコピーとかを壁に張り付けてたなぁ。
画鋲がさびてて全然抜けなかった。
バックパック
自分で作ったバック。ワタクシいわゆる手芸男子というやつだったんですね。
ナイロン製の布に色々パーツを買ってきて、ミシンで縫ったっけ。
型紙もなしで作ったはずだけど、今考えると良くこんなんできたな。
ヒマだったんかなw
Magic Johnson
音楽で1位がNirvanaなら、バスケで好きな人1位は絶対マジック・ジョンソン。
このビデオなんて何百回観たか分からんよ。
「心はいつもショータイム」・・・なんかいいな。座右の銘にしよかな。
ゲームボーイ
ゲームボーイってこんな色だったっけ?
ちなみにコレ自分で買ったものじゃないはずだけど、誰から借りたんだっけな。
ゴメン、捨てるよ。
§
というわけで、色々感慨深い品々が連発で途中何度も手を止めながらの作業でしたが、なんとか引っ越し自体はキリのいいところまで辿り着きました。慣れ親しんだ家を離れるというのはなかなか微妙な心境ではありますが、音楽・バスケ・手芸(?)と「最近忘れかけていた大事なもの」を思い出すいいキッカケになった気がします。
Live at Reading (Ac3 Dol Dts) [DVD] [Import] (2009)
B002MRRRAA
NBAクラシックス マジック・ジョンソン [DVD]
B000BVARGK
NBA クラシックス/スーパースター コレクション [DVD]
B000HEWJEO

-ブログ, 日記

執筆者:

関連記事

鬼嫁シリーズ1:小さな勘違い

ある日突然その事件は起った。(大げさなイントロ) ノー残業デーで早めに帰宅した俺は何とか娘のお風呂の時間に間に合い、先にご飯を食べてからお風呂に入れてあげようということになった。そして、その日のメニュ …

DIME No.19 特別付録の「MicroSD/SDカードリーダー」をGET

今朝コンビニでゲットしました。 USB2.0のMicroSD/SDカードリーダーが付録でついてきます。 MicroSDはアダプターが付属していたのでそれ経由で接続すね。

冬支度!?ユニクロのヒートテックを買ってきた

前の土曜日に出かけついでに思い付いてユニクロでヒートテックの長袖を2枚買ってきました。 ヒートテックといえば、昨年の冬はバカ売れしすぎて品薄が続いた超人気シリーズ。昨年も1枚買っているんだけど着心地と …

ハイテンションなティッシュボックスの話

今日、ガソリンを入れたらいつも行ってるガソリンスタンドのスタンプカードが全部たまって、ボックスティッシュ5箱をもらいました。 10リットルでスタンプ一個おされるんだけど、MAX30個貯めるのにどんだけ …

無料で作ったブログ名刺「logpaper」を配ったよ

昨日のライフハッカー[日本版]オープニングイベントのあとの飲み会で、ブログ用名刺を配る機会がありました。 で、前にmixiのキャンペーンで無料で作ったlogpaperを初めて人に渡しました。 こんなの …

スポンサードリンク

スポンサードリンク