Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

ブログ

DIME No.19 特別付録の「MicroSD/SDカードリーダー」をGET

投稿日:


今朝コンビニでゲットしました。
DIME オマケ
USB2.0のMicroSD/SDカードリーダーが付録でついてきます。
MicroSDはアダプターが付属していたのでそれ経由で接続すね。


SDリーダーとか安いヤツなら500円前後で手に入るだろうけど、雑誌自体が500円なので超お得です。普段はDIME全然読まないので完全に付録につられているわけだけど、今回のは5万ちょいのミニノート「NetBook」の記事とかもあって、内容的にも面白そうだったので文句無しで購入でした。
内容気になるようならサイトでトピックだけでも確認したらどうでしょう?
Digital DIME
家近くのコンビニではすでに売り切れ続出でしたー><
会社の近くのコンビニで見つけたんだけど、みなさんも見つけたら即購入しとけ!

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

話題のPCメガネ「JINS PC」をお試し中

えらばれているパソコンメガネNo.1 | JINS PC® 普段からPCの前にベッタリのIT業界で特に話題になっているJINS PCを購入しました。PCのモニターやスマホの画面など発生するブルーライト …

no image

冬の乾燥肌に「エモリカ バスタイムローション」が超オススメ!

柄じゃないと言われそうですが、ワタクシ結構お肌がデリケートなんです。 腕とか脚とかもそうなんだけど、坊主頭なもんだから頭皮まで乾燥しちゃって、冬なんかはフケみたいに皮がむけちゃって嫌な思いをしていまし …

no image

JNN世論調査の電話がかかってきた

今日の10時半くらいに家の電話が鳴っておこされた。 昨日から相方と娘は相方の友達の家に泊まりに行ってしまったので、オレ一人。しかたなく電話をとると「JNN世論調査なんですがお時間ありますでしょうか」と …

no image

訪問2ヶ所と雑誌2冊

今日は”活動”の一環として2ヶ所回りました。 スーツではなくクールビズ風でしたが、久しぶりな感じ。 やはり実際会って話した方が、色々イメージがつかみやすいと思いました。 そして …

ADSLから光回線になって回線速度は変わったか

先週の金曜日に、我が家もついに光回線になりました。 実はだいぶ前から検討はしていたんだけど、マンション共有型で100Mbpsを分け合うのだと、ヘタすりゃADSLより遅くなるんじゃ?という不安があったの …

スポンサードリンク

スポンサードリンク