Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

レビュー 食べ物

「三代目まる助(新宿)」でつけめん

投稿日:


DSC_0531
お昼時に通りがかりで入ってみました。
今年の夏は暑かったので、つけめんそんなに好きじゃないのに結構食べてます。だって、スープ飲むと汗とまんないし…


DSC_0530
注文したのは「つけめん(とんこつ醤油)」730円です。とんこつ醤油の他にも、とんこつ味噌、魚介と3種類のスープがあるみたい。
見ての通り麺がかなり太いですが、食べてみると見た目ほどのインパクトはない。ストレート麺だからだろうか。あと、スープをこってりで注文したけどこちらも思ったより濃くなく拍子抜け。まあ、どこのつけ麺屋も美味しいところは濃いーし、インパクトのある事が多いからそういうのに慣れちゃったのかもなぁ。
魚介豚骨隆盛の中、とんこつ醤油味のつけ麺が逆に新鮮だったかも。うまし。

大きな地図で見る

-レビュー, 食べ物

執筆者:

関連記事

「ひらくPCバッグ&ブロガーズトート合同ユーザー会」2/14にバッグ愛を確認しあって来た

昨年購入したひらくPCバッグと、イベントの写真コンテストの商品でGETしたブロガーズトートの合同ユーザー会があるというので、Wユーザーのボクとしては参加しないわけにはいくまいと、ブロガー御用達で六本木 …

PHOTOGRAPHICA vol.18

2/20発売のフォトグラフィカを買いました。 今回の特集は、森村泰昌さん。最新作「なにものかへのレクイエム – 戦場の頂上の芸術」から作品がたくさんのってました。

SNAP!別冊 トイデジLovers!

トイデジファン必読のマニア本がでましたよっと♪ SNAP!別冊 トイデジLovers! (INFOREST MOOK スナップ!別冊) VQ1005を買ってからすっかりはまってしまっていたトイデジタル …

井上雄彦ぴあ 武蔵、熊本へ

この表紙を見つけてしまったら買わずにはいられまい。 井上雄彦ぴあ (ぴあMOOK) はじめ、「なんでまたぴあで?」と思ったのですが、「最後のマンガ展」の “重版” が熊本美術館 …

PCライフにピッタリ馴染む「Olasonic TW-S5」のサイズと音質

先週発売されたばかりのOlasonic TW-S5Bですが、みんぽす経由で発売前からモニター利用させていただいております。USBでMacBookにつないだ瞬間から音の良さ、USBバスパワーとは思えない …

スポンサードリンク

スポンサードリンク