Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

レビュー 書籍

flick!2 スマフォ特集に大満足

投稿日:


flick!2(フリック) (エイムック 2088)
4777918017
flick!のvol2が出るということAmazonで予約して購入しました。この雑誌、ネットで良くお見かけする方々が関わっている雑誌なので、扱うネタがいちいちツボにドンピシャはまってくるんですよね。vol1はiPhone, iPadでAppleマンセーな印象だったので、今号ではスマートフォン全般、特に今が旬のAndroidを大きく特集していてすごく面白かったです。


4777918017
Androidはドコモ、au、Sofutbankと携帯3キャリアが揃って新機種を投入してきていますしタブレット機もでてきて百花繚乱状態。キャリアが決まっていれば、とりあえず新しい機種を狙っていけばいいと思いますが、これからは同じキャリアからも複数の機種がでてくる時代。選ぶの迷いますよね。最新機種を中心に特徴をまとめてありますので、「そろそろスマフォ買っとくか」っていう人は必見の1冊です。
で、flick!といえばiPhonegrapherの三井公一さん(@sasurau)を中心としたカメラ特集も大好きです。今号は渋谷飛鳥さんをモデルに迎えた作品もさすがでしたが、コンデジからデジイチまで最新5台のカメラを撮り比べる特集もすごく面白かった。最近手持ちのデジイチOlympus E-300の調子がすこぶる悪いので「新しい機種?でも金ないよ〜」と悶々しているところなので、物欲をかきたてる危険な記事でした。コンデジのS95か、ミドルクラスのデジイチ欲しいなぁ〜。クリスマスに誰か買ってくれw
というわけで、盛り沢山な内容で680円。
次号も楽しみじゃー。
flick!2(フリック) (エイムック 2088)
4777918017
flick!(フリック) (エイムック 2006)
4777916790

-レビュー, 書籍

執筆者:

関連記事

「三代目まる助(新宿)」でつけめん

お昼時に通りがかりで入ってみました。 今年の夏は暑かったので、つけめんそんなに好きじゃないのに結構食べてます。だって、スープ飲むと汗とまんないし…

「視覚マーケティング実践講座」発売開始です!

先日、ブログデザイン勉強会が本になります!としてお知らせしました「視覚マーケティング実践講座」がついに発売開始となりました。執筆に参加した事もあり、タイミングよく出版元のインプレスさんから見本誌が届き …

ハイパフォーマンスWebサイト —高速サイトを実現する14のルール

会社で課題図書として回ってきたので(笑)早速読破したのですが、これは過去ナンバー1で役に立った技術本といってもいいかもしれない。 ハイパフォーマンスWebサイト ―高速サイトを実現する14のルールSt …

房総ラクガキツアー(4) 九州ラーメン友理(ゆり)の九州ラーメン・長崎ちゃんぽん・皿うどん(木更津市)

8月25日のラクガキ・シンキング・ワークショップin房総の裏で実施されていた房総ラクガキツアーの第4弾はラーメン屋さん! お昼はもう絶対ラーメンと決めていました(笑)目的地はラクガキワークショップにご …

ハリー・ポッターと死の秘宝(第七巻)

ようやく購入しました、これが最終巻になります。 「ハリー・ポッターと死の秘宝」 (上下巻セット) (ハリー・ポッターシリーズ第七巻)松岡 佑子 なんだか、ちょっと寂しいですね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク