Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

レビュー 食べ物

飲メバ!ハマル!マテ茶!「太陽のマテ茶」オフィスサンプリング再び!

投稿日:


2013-08-02_mate_tea_00
半年前にも応募して「太陽のマテ茶」のオフィスサンプリングをもらって会社のみんなで飲んだのですが、Fans:fansさんで再び募集があり、またまた試供品を頂いちゃいました!


DSC_1086
ババーンと中身を広げてみました。
DSC_1087
250mlのミニ缶はもちろん、今回も色々グッズが入ってますね。
DSC_1088
ド派手な丸型の付箋に、
DSC_1089
マテ茶の説明が書いてあるリーフ
DSC_1090
で、ビックリしたのがコレ!
DSC_1091
これからの季節、ビーチなんかでも活躍しそうなビニールシートなんだけど、さすがに太陽のマテ茶…派手すぎる!
というわけで、今回も試飲した同僚たちからコメントいただきましたよ。

ほか弁のカレーを食べた後に飲みましたが、気のせいか前飲んだときより後味が苦くなった気がする...
味の強い食べ物と一緒に飲むと、マテ茶の後味だけが残る感じ。
カラダに良いと言われれば、飲めなくはないですがw
液体がこんなとろっとしてたっけって思いましたが、味はきらいじゃないです!
なんか、とろっとしたジャスミン茶ってかんじ
「自分はきらいじゃないけど好き嫌いが分かれそうな味。
後味がウーロン茶みたいにすっきりしていていいかんじ。」
濃厚な味になった気がします!体が綺麗になってくれそうな味なので、私も嫌いじゃないです。
最近辛いモノばかり食べていた胃にも良いかも!
なんかとろみっぽいものを感じますね。
そのせいなのか、以前よりクセが強いような気がしました。

さすがに2回目なので、苦味自体への言及は少ないのですが、以前よりも濃くなった!?という感想が多かったです。ボクも同じ感想持ちましたが、半年で味を変えてきてるのかなぁ?
クセの強い飲み物なので、好みはハッキリわかれると思いますが、脂っぽいものを食べた時にはスッキリ合いそうな気がします。

-レビュー, 食べ物

執筆者:

関連記事

#ALS チャリティーは氷バケツかぶらずにTumblr Tシャツを購入しました

ソーシャルメディアを中心に、氷水の入ったバケツをかぶるか募金する、あるいはその両方をして次の挑戦者を指名するという運動が広がっていて多くの有名人やセレブが参加しています。バズりすぎたのもあるかもしれま …

no image

未来少年コナン

今更ながら、初めてちゃんとみました。 未来少年コナン 1小原乃梨子 信沢三恵子 青木和代 バンダイビジュアル 2001-09-25 by G-Tools 宮崎アニメの原点とも言うべきテレビシリーズです …

PLUTO 7巻

手塚治虫原作、浦沢直樹著の人気漫画の最新刊がでてたので読みました。 PLUTO 7 (ビッグコミックス)浦沢 直樹 無駄にイケメンのエプシロンが大活躍する本巻は、美男子好きにははずせない内容になってま …

マキコミの技術

[N]ネタフルのコグレさん、[mi]みたいもん!のいしたにさんのゴールデンタッグが、あのクチコミの技術の続編となる本を出されたということで、これは読まずにはいられないとワクワクしながら読みました。とい …

マーケティングとPRの実践ネット戦略

発売されたばかりの「マーケティングとPRの実践ネット戦略」を読みました。 マーケティングとPRの実践ネット戦略神原 弥奈子 平田 大治 ボクはWEBエンジニアなので、マーケッターや広報向けに書かれてい …

スポンサードリンク

スポンサードリンク