Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

AmaQuick Amazon_Quick_Affiliate_(JP) 開発実績

AmaQuick v2.0.0公開(デザインを一新、複数テンプレートやコピー補助、レビュー関連キーワード追加)

投稿日:



ブロガー・アフィリエイター必須のAmazonアソシエイト補助ツール「AmaQuick」を久しぶりに更新しました。久しぶり…というか調べたら約1年ぶりですよ(笑)すみません更新遅くて。今回は大幅なアップデートだったこともありv1.0.4から一気にv2.0.0とメジャーバージョンアップとしました。
インストールはChromeウェブストアから拡張機能を追加してください。
Chrome ウェブストア – AmaQuick
※すでにChromeウェブストアからインストールされている方は自動的にアップデートされます。うまくいかない場合は古いバージョンを一度アンインストール(拡張機能画面でゴミ箱ボタンを押す)してから再インストールをお試しください。

version 2.0.0の更新内容

  • デザインを一新し、AmaQuickバーは画面下から画面右サイドに常駐するように変更しました。
  • カスタムリンクが最大5つまで設定可(設定していない枠は非表示)
  • 設定画面で画像サイズパターンも自由に設定可
  • HTMLタグのコピー機能を追加(※要Flash)
  • キーワードにレビュー関連を追加
    • ${avg_rating} : 平均評価点
    • ${avg_rating_text} : 平均評価点(5つ星のうちX.X)
    • ${avg_rating_img} : 平均評価点 星画像
    • ${total_reviews} : レビュー数
  • キーワードに商品名、著者、出版社のURLエンコードを追加
    • ${title.enc} : 商品名(URLエンコード済)
    • ${author.enc} : 著者(URLエンコード済)
    • ${publisher.enc} : 出版社(URLエンコード済)
  • テンプレート名をカスタマイズ可能

※Flash無効の場合、プレビュー枠にコードを表示し、マウスオーバーで選択済み状態になるようにしました。
詳しい使い方はAmaQuick公式ページをご覧ください。
新しいキーワード変数が追加され、カスタムテンプレートの自由度がかなり上がったのではないかと思います。便利なテンプレートができたらぜひブログなどに書いてURLをお知らせください!@yagerやyager★creazy.net(星を@に読み替え)までご連絡いただけましたら公式ページよりリンクさせていただきます。

-AmaQuick, Amazon_Quick_Affiliate_(JP), 開発実績

執筆者:

関連記事

Amazon Quick Affiliate を画像なし商品に対応させました

【2012/02/22:追記】 最新のアップデート状況が分かりにくくなってきましたので公式ページ作成しました。 今後はこちらに関連エントリーなどもまとめていきます。 Amazon Quick Affi …

やまざきメソッド ジェネレーターに編集機能を追加しました

気がついたらやまざきメソッド ジェネレーターの公開から1ヶ月経っていました。 そこでサクサクやまざきメソッドを作れるwebサービスをつくっちゃいました。 やまざきメソッド ジェネレーターを作りました …

YouTube HD Suite Version3 を公開します(Firefox/Chrome/Safari対応)

【2010/08/02:追記】 YouTube HD Suite 公式ページができました。 長らく放置状態になってしまいましたが、YouTube HD Suiteのアップデートを行ないました。 主な変 …

AmaQuick v3.1.1 ブックマークレット更新(選択文字列対応、Kindle価格不具合対応)

少し前に、久しぶりにAmaQuickの更新を行いました。 AmaQuick 公式ページ | Creazy!

AmaQuick v2.0.2公開(表示不具合対応)

ブロガー・アフィリエイター必須のAmazonアソシエイト補助ツール「AmaQuick」の不具合修正対応を行いました。 インストールはChromeウェブストアから拡張機能を追加してください。 Chrom …

スポンサードリンク

スポンサードリンク