Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

WebService 開発実績

「GYM Ranking」Google, Yahoo!, MSN Live Search の検索結果を総合評価するSEOツール

投稿日:


SEOに使える新しいマッシュアップサービスを公開します。
GYM Ranking : Google, Yahoo!, MSN Live Search の検索結果を総合評価
GYM Ranking top
前に公開したGYM Searchの姉妹サービスという位置づけになりますが、SEOツールという意味ではGYM Searchよりも突っ込んだ機能を実装しました。
■Google, Yahoo!, MSN Live Searchの検索順位をポイント化し総合評価でランキング化
 →「このページ、Googleでは強いけどYahoo!では全然上位に来ないんだよなぁ」みたいな事が一目瞭然
■CSV出力ができるので、定期的・継続的なSEO対策に役立ちます
 →「GoogleとYahoo!の検索結果を毎週レポートする」なんて事が簡単にできます

GYM Rankingの機能説明

  • Google, Yahoo!, MSN Live Searchの検索結果数を表示します。
  • 各検索エンジンの検索結果上位100件を取得します。
  • 各検索エンジンでの順位毎にポイントを付けます。(1位=100pt〜100位=1pt)
  • 各検索エンジンでのポイントを合計した総合ポイント順にランキング表示します。
  • 総合ポイント10位以内はサムネイルも表示します。
  • どの検索エンジンで強いのか分かる様にポイント割合をグラフ表示します。
  • 総合ポイント、URL、Google結果、Yahoo!結果、MSN結果のそれぞれ降順昇順で並び替え表示できます。
  • 表示された内容はCSV形式でダウンロードが可能です。

GYM Rankingの使い方

GYM Ranking 結果画面
1)検索フォームにキーワードを入れて検索して下さい
2)各検索エンジンでの検索結果数が表示されます
3)検索結果はCSVで保存できます
4)各項目の「▲▼」を押すと並び替えができます
5)検索結果:総合順位(総合ポイント)
6)検索結果:検索されたURLとページタイトル
7)検索結果:Google, Yahoo!, MSN Live Searchの比率
8)検索結果:Google順位(Googleポイント)
9)検索結果:Yahoo!順位(Yahoo!ポイント)
10)検索結果:MSN順位(MSNポイント)

SEO対策に使えるTip’s

・各検索エンジンでのインデックス数を取得する
 →検索フォームに「site:ドメイン」と入力して検索します。(ドメインはhttp://を抜きます)
 →例:GYM Ranking : site:creazy.net
・各検索エンジンでの被リンク数を取得する
 →検索フォームに「link:http://ドメイン」と入力して検索します。(http://からのフルURLを入力。MSN未対応)
 →例:GYM Ranking : link:http://creazy.net
この他にも、CSV出力に対応しているのでExcel上でソートしたり、特定ドメインだけフィルタリングしたり、GoogleとYahoo!だけで総合ポイントだしたりという事もできるでしょう。

注意事項

  • ベータ版につき、急な仕様変更やメンテナンスが発生するかもしれません。
  • Google, Yahoo!, MSN Live Searchの検索結果を勝手に取得しているので、検索エンジン側の仕様変更やアクセス制限等で使用できなくなる可能性があります。
  • 検索エンジンへのアクセス軽減と内部処理高速化のため検索結果を半日ほどキャッシュしています。

まとめ

使ってみればすぐに気付くと思いますが、3つの検索エンジンの検索結果は全く違います。
どういうページがどの検索エンジンに強いのか、あるいは、全ての検索エンジンで上位になるページはどのようなサイト構成・HTMLマークアップになっているかなどに気をつけて見て行くと面白い結果が得られるかもしれません。
このあたり、ある程度いろんなキーワードで検索されていくと何か傾向が分かるかもしれないのでウォッチを続けてみようと思います。
SEOは1日にしてならず。継続的・定期的なSEOレポートに、このCSV出力機能が役立つといいなぁ。
それから、ポイントの付け方は正直迷ったんだけどシンプルに重み付けなしにしました。
アイデアとしては各検索エンジントップ10以内は1ページ目ボーナスでポイント多めとか、検索エンジンのシェアとかでポイント付けの重み付けしたりとかあったんだけど、やめました。その辺り自分独自のルールでやりたい人(や企業)が多いような気がしたのでCSV出力してから計算してもらえればと思います。
毎度の事ながら、ご意見・ご要望・バグ報告などのフィードバックをコメント/トラバで絶賛募集中です!

Google, Yahoo!, MSN Live Search を一括検索できる「GYM Search」を作りました

-WebService, 開発実績

執筆者:


  1. あなたのサイトのランキングを上げるために活躍するツール「GYM Ranking」が登場!

    ウェブサイトのアクセス数は、検索結果順位に大きく左右されます。大手検索サイト(Google、Yahoo!、MSN Live Search)において、どんな…

comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

facebookはじめました

Facebook | Takahito Yagami 「冷やし中華はじめました」には少し早いのでfacebookはじめました(嘘 よろしければお気軽に友達登録お願いします。 (小心者なので直接面識のあ …

海外ネタを探して翻訳エントリー書きたいけど、英語が苦手で断念してる人のためのpipes

作ったものはタイトルの通りw ・Pipes: 英文RSS日本語翻訳API 英文のRSSファイルのURLを登録すると、日本語に翻訳されたRSSが出力されます。今回かなりこだわったのは、翻訳前後の英日両方 …

no image

YouTube仕様変更に伴う自作ツールのアップデート(YouTube HD Suite他)

【2010/08/02:追記】 YouTube HD Suite 公式ページができました。 【2009/10/23:追記】 このエントリーの後、更にYouTubeの変更があったようで動かなくなりました …

YouTube HD Suite v3.5.4(YouTube仕様変更対応)Google Chromeへのインストール方法

YouTubeの内部仕様変更により動作不良になっていましたので、YouTube HD Suiteのアップデートを行いました。対応が遅れまして申し訳ありません…。 インストールは下記URLか …

“善”意でつながるブログリレーション「zenback」

去る6/28に参加させていただいたSix Apart Media Dayでシックス・アパート社から発表された「zenback」をブログに導入しました。まだベータ版とのことで申し込み制ですが、順次アカウ …

スポンサードリンク

スポンサードリンク