Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

Greasemonkey 開発実績

「Topsy in Hatebu Entry」はてなブックマークのコメント一覧にTwitterでの言及を追加するGreaseMonkey

投稿日:


Twitterが着々と広まるにつれ、ソーシャルメディアでの人気度を図るための定番がソーシャルブックマークからTwitterに移行しているような気がします。とはいえ、いまだにはてブはチェックしたりするので、いっそ同時にコメント見れるようにしてみようと思いました。
スクリーンショット
そこで、「Topsy in Hatebu Entry」というUserScriptを書いてみました。エントリータイトルにある通りですが、はてブエントリーページ(b.hatena.ne.jp/entry/〜)のコメント一覧の下に、「このエントリーを含むツイート」を表示します。
インストールはこちらからどうぞ。
http://userscripts.org/scripts/source/69920.user.js
※ご利用にはUserScriptを実行するブラウザが必要です。
→Firefoxをご利用の方はGreaseMonkeyを先にインストールしてください。
→Safariをご利用の方はGreaseKitを先にインストールしてください。
→その他の環境は動作確認しておりません。試した方の動作報告を期待します。

やっていること

技術的な部分に興味ある方向けに、ちょっとだけ仕組みを解説。と言っても、実は以前に書いたTopsy API を使ってブログに「つぶやかれ数」を自由にレイアウトすると仕組み的には同じなので、そちらを参照していただければ良いかと思います。
今回もTwitterでのURL言及の取得はTopsyのAPIを仕様したのですが、一つ発見がありました。
via: Resources – otterapi – Project Hosting on Google Code
JSONPでAPIを叩くとき、下記のようなURLになるのですが、

http://otter.topsy.com/trackbacks.js
?callback={コールバック関数名}
&url={調べるURL}
&page={ページ数}

マニュアルに無い、「page」パラメータを指定することができるみたいです。Topsyのtrackback APIは最新10件しか結果を返してくれないのですが、page=2、page=3などと指定することで次の20件、30件を取得することができました。ただ、この「page」パラメータは上限が10ページまでのようなので、合計100件までしかツイートを取得できませんので注意が必要です。
enjoy!

-Greasemonkey, 開発実績

執筆者:

関連記事

窓の杜 REVIEWで「TweetTheMinutes」を紹介していただきました!

昨年、Twitter社会論を読んでTwitterを使ってテキスト中継する通称「tsudaる」について、生みの親である津田大介さん自身が「tsudaる技術」を解説しているところから思いつきサクっと作って …

AmaQuick v5.0.0 ブックマークレット更新(PA-API v5対応など)

2019/09/09 – PA-API v5移行のご案内 (2020/3/9まで) Amazonより、AmaQuickでも利用しているアマゾンの商品情報を取得するAPI(PA-API)のバ …

「ツイッター 会社と仕事はこう変わる」でツイポーートが掲載されました

全然知らなかったのですが、今月1日に発売のムックでツイポーートを紹介していただきました。ありがとうございます!

「Google Analytics with SBM」でfacebookでの言及数も確認可能

以前に、Twitterでの言及数表示にも対応した、「Google Analytics with SBM」ですが、ネット上で親しい人達の間に広まっているfacebookの状況も確認したいと思い対応してみ …

動画を楽しもう!(Ustream.tvで録画した動画「Past Clips」のFLVをダウンロード可能にするブックマークレット)

【2012/01/03:更新】 Ust DLの公式ページができました。今後の最新情報はこちらをご確認ください。 Ust DL 公式ページ 【2010/04/13:追記】 スクリプトをアップデートしまし …

スポンサードリンク

スポンサードリンク