Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

AmaQuick Amazon_Quick_Affiliate_(JP) Bookmarklet 開発実績

AmaQuick v3.1.3 ブックマークレット更新(楽天ISBN13対応、商品ID取得不具合解消など)

投稿日:


久しぶりにAmaQuickの更新を行いました。実はアナウンスなしで3.1.2として不具合解消対応も行っていたのですが合わせてご報告いたします。
AmaQuick 公式ページ | Creazy!

楽天キーワード欄にセットされるISBN13桁からハイフン削除

Amazonで閲覧中の商品にISBN13が設定されている場合、楽天の検索が確実になるため「XXX-XXXXXXXXXX」のようなISBN13の値をセットしていましたが、ハイフンなしの数字13桁の方が楽天でヒット率がよい(中古品なども含め検索される)ため、そちらに変更しました。

Apple製品など一部商品でAmaQuickでエラー表示になる不具合解消

一部商品ページでAmaQuickブックマークレットを実行してもエラーになるケースがありましたが、修正を行いエラーが起きないようにいたしました。

§

アップデートできるタイミングがまちまちだったりしますが、なるべく使い続けられるようにしたいと思っておりますので、何か不具合見つかりましたらお知らせください。

♥よろしければ、カンパよろしくお願いします。
Amazonほしい物リスト

-AmaQuick, Amazon_Quick_Affiliate_(JP), Bookmarklet, 開発実績

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

Google Analytics でアクセス解析しながら被ブックマーク数が確認できるUserScript

スミマセン、あまり時間がとれず個人的にお蔵入りさせていたネタを少し体裁整えて公開します。 「Google Analytics with SBM」とか名前付けましたが、下のスクリーンショットのようにGo …

やまざきメソッド ジェネレーターを作りました

先日、社内SNSの日報に一際目を引く所感が書かれていました。 それは、デザイナーやまざきさんの日報だったのですが、下記のようなものでした。 コレを見た自分は驚愕しました。 「超見やすいじゃん!」 コレ …

no image

Nslookup API を作りました

前回はnslookupをPHPで実現してみたのですが、 ・nslookupをPHPで実装する簡単なサンプル 折角なのでAPI化して誰でも使えるようにしてみました。 ・Pipes: Nslookup A …

YouTube Downloader の大幅アップデート(2009-03-22)

YouTube HD Suiteを公開してから、更新する予定はなかったYoutube Downloaderですが、久しぶりにアップデートしました。 前バージョンをインストールされている方は微妙な変化に …

livedoor Reader に色んなSBMのブックマーク数を表示するGreasemonkey

こんなグリモン作りました。 スクリプトは下記に置いてありますのでどうぞ。 ・http://labs.creazy.net/greasemonkey/ldr_with_sbm_count_images. …

スポンサードリンク

スポンサードリンク