Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

Network 技術情報

今度は AirMac Express がお亡くなりになって、FONに苦戦中(泣

投稿日:


少し前から、MacBookを始め身の回りの機器が軒並み調子が悪い状態です。
んで、今度は無線LANルーターとして使っているAirMac Expressの電源が入らなくなっちゃいました><
3年以上は使ってそうだし、基本的には電源つけっぱなしなので普通に寿命がきたのかもしれないんだけどとにかくお金は使いたくない。ということで、1年以上放置しているFONのルーターが使えないか試してみる事に。


実はその1年以上前に一旦設置しようとしてうまくつながらず断念していました。
FONつったって基本的には元のルーターからLANを繋ぐだけの簡単なお仕事のはずなのに、プライベートネットワークはつながるものの、インターネットにつながらない状態。
1年経って、少しだけ成長したはずの yager はようやくコントロールパネルを開いて設定などを確認してみたもののわからず。現在、絶望中です。
とりあえず、有線でネットはできるものの不便でしょうがないです。
なんかもうネット中毒なもので、ソワソワしっぱなし。
もしかしたら初期不良なんじゃ?なんて疑念も起こってきている今日この頃、
FONとか詳しい人がいたら、教えてエラい人!

-Network, 技術情報

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

なかのひとの性別・年齢解析をやってみた

遅ればせながらなかのひとの新機能、性別・年齢解析をやってみたので結果を公開してみる。 年齢分布は同年代よりちょっと低め。解析結果からも大学生とか若手社員が見てるっぽい。tipsとかtechとかのエント …

セルクマは堂々とやればいいじゃない

前のエントリーに想像以上のブックマークをいただきました。アザース! ・「はてブ Fans Ranking」であなたのブログをたくさんブクマしてくれてる人を調べよう というわけで、先ほどからブックマーク …

公衆無線LANでは最強最安の「WIRELESS GATE ヨドバシオリジナルプラン」をMacで使う場合の接続手順

このブログをチェックしている人はもう加入している人が多いかもしれませんが、2007年12月22日からWIRELESS GATEと、あのヨドバシカメラが組んで有料の公衆無線LANサービスを開始しました。 …

Google Chrome で CSS Animation して遊んでみた

今日はどこもかしこもGoogle Chromeの話題で持ち切りでしたね。 Chrome はあの Google が開発したブラウザーです。 早速使ってみましたが、噂に違わぬ爆速ぶりでデフォルトブラウザに …

Googleドキュメントのフォーム機能からGoogle Apps Scriptを使ってメール送信

【2014/12/26:追記】 この記事はGoogleの仕様変更などで内容が古くなっていたため、最新の情報で書き換えました。 リンク先の記事を参照してください。 Googleドライブのフォーム機能から …

スポンサードリンク

スポンサードリンク