Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

技術情報

Flickrの引用/転載基準って曖昧じゃない?

投稿日:


タイトルをみて勘の鋭い人はオレがTumblrとFlickrで何かやろうとしている事がわかると思いますがw(それは置いといて)
Flickrでは公開/非公開やライセンスの設定が細かくできるようになっています。
■公開/非公開設定は Privacy Setting ページでできます。
Flickr: Default Photo Privacy Settings
・Only You (Private) : 自分だけ
 - Your Friends : 自分+友達だけ
 - Your Family : 自分+家族だけ
・Anyone (Public) : 公開
■ライセンス設定は license ページでできます。
Flickr: Set a license default for your photos
・None (All rights reserved) : ライセンスなし
・Attribution-NonCommercial-ShareAlike Creative Commons : 表示-非営利-継承
・Attribution-NonCommercial Creative Commons : 表示-非営利
・Attribution-NonCommercial-NoDerivs Creative Commons : 表示-非営利-改変禁止
・Attribution Creative Commons : 表示
・Attribution-ShareAlike Creative Commons : 表示-継承
・Attribution-NoDerivs Creative Commons : 表示-改変禁止
クリエイティブ コモンズ ライセンス(以下CCライセンス)の6種類については、著作者のクレジットを表示していれば基本的に表示する事について問題はないので触れない。詳細は下記ページが参考になります。
クリエイティブ・コモンズ – Wikipedia
Creative Commons Licenses
で、今回気になっているのは「公開(Public)」で「CCライセンスなし(All rights Reserved)」の写真の取り扱いをどうしたら良いのか?という事です。

事実1:Publicな画像はライセンスに関わらず「BLOG THIS」できる

下記ページで自分のブログ情報を登録しておくと、APIを使って簡単にFlickr画像をブログに投稿する事ができます。
Flickr: Your Blogs
で、この設定をしておくとFlickrの個別ページの画像の上に下記のような「BLOG THIS」ボタンが表示されます。
Flickr blog this
このボタンはCCライセンスでない写真であってもPublicになっていれば表示されます。もちろん、他人の写真であっても。

事実2:Flickr badge(ブログパーツ)にはCCライセンスなしも含まれる

下記ページでブログパーツを作る事ができます。
Flickr: Make a badge
で、2番目のステップで「Everyone’s(みんなの写真)」を選んだ場合、
Flickr make badge
他の人のPublicな写真が表示される訳ですが、これにはCCライセンスなしも含まれていました。
Flickr badge
(便宜上、Flash badgeを画像の形式で保存しました)

まとめ

「公開(Public)」で「CCライセンスなし(All rights Reserved)」の写真の引用/転載について、文章では良いも悪いも書かれていません。(少なくとも自分は見つけられませんでした。)
上記事実1・2の通りFlickrのシステムがブログへの掲載ができる仕組みを用意しているところから、暗黙の了解として許可されていると考えられます。
ただ、事実1・2でも著作者への考慮は見る事ができて、
・「BLOG THIS」でポストされたFlickr画像には画像ページへのリンクと著作者のクレジット表記(+リンク)がある
・Badge(ブログパーツ)は小さいサムネイルが表示されるので、大きな画像を見る場合はリンクを押してFlickrページへ移動する必要がある
ようになっています。
なので、無駄なトラブルを避けるためには下記のようにすれば良さそうです。
1)そもそも、CCライセンスのない画像はPublicであっても使わない
2)ブログに貼り付ける場合は参照元ページへのリンクを貼る事と、しっかりクレジット表示すること
こういう感じが良いと思います。
IMG_0069.JPG
IMG_0069.JPG
Originally uploaded by takahito.yagami

4774132578 やさしいFlickr写真管理術 (Webアプリここが知りたい)
アイティティ
技術評論社 2007-11-07

by G-Tools

-技術情報

執筆者:


  1. MANTA より:

    こんにちわー。
    BLOG THISっていう機能があったんですね!今度使ってみたいと思います。
    >「公開(Public)」で「CCライセンスなし(All rights Reserved)」の写真の引用/転載について、
    >文章では良いも悪いも書かれていません。
    一般的にはFlickrのシステム以外を用いた転載は不可能なんでしょうね。
    私自身はCC Licenseを積極的に利用させて貰っています。
    http://goto33.blog.so-net.ne.jp/2008-02-08
    でもいま一番便利なのは、Microsoftのクリップアートです。
    http://goto33.blog.so-net.ne.jp/2008-02-07

  2. yager より:

    >MANTAさん
    コメントありがとうございます。
    > 一般的にはFlickrのシステム以外を用いた転載は不可能なんでしょうね。
    いえ、「BLOG THIS」がまさにそうなのですが、VOXとかBloggerみたいな外部システムに簡単に引用させる仕組みがすでにあるので、「アレ?」って思ったんです。とうぜん「Public」でなければ引用できないんですけどね。
    CCライセンスは便利そうですね。
    yagerは自分のブログで使う素材は自分で撮影するなりPhotoshopで簡単に作成したりしちゃいますが、デザイナーさんとかはネタが多ければ多いほどいいですからね(質も必要ですが)。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

Adobe Creative Cloudコンプリートプランを約半額で契約!

どうもWEBエンジニアというかWEB何でも屋になりつつあるヤガーです。 私本職はプログラマですので、クリエイティブ職のプロツールであるAdobe製品については必ずしも必要ではなかったんですが、写真好き …

no image

Google から AdSense の掲載方法に問題があると指摘されたので問い合わせてみる

育児ブログリブクリの方に張っているAdSenseの広告ユニットについて、掲載方法に問題があるとメールがきたので返信してみる事にした。

300エントリー突破で考える「クチコミの技術」

7月のランキングをまとめていた時に偶然気がつきました。 いつのまにか累計エントリー数が300を超えていたのです。 (ちなみに300番目は「夜景がキレイ」という気の抜けたminiエントリーだった…)

Ingress(イングレス)を使った地域振興施策が参考になる件

当ブログの読者にはもはや説明不要だとは思うのですがスマホのGPSを使って場所取りをするゲーム「Ingress(イングレス)」が自分の周辺で人気を集めております。もともとAndroid端末でしかできなか …

MAC OS X Snow Leopard (10.6) を予約しました!

ついに、MACの次期OSであるSnow Leopardが8月28日(金)に発売になります。 今、予約すれば発売日に手元に届くという事で、Apple Storeにて早速予約完了しました!

スポンサードリンク

スポンサードリンク