Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

ブログ 鬼嫁

鬼嫁シリーズ3:食事前、恐怖の一言

投稿日:


鬼のいぬまに(すでに寝ました)第3弾。
ウチの相方が鬼と化すのは、どうも食事関連が多いようだ。
この事件が発生したのは確か夕飯に焼うどんを作ると言われた後だ。休日のいつものパターンの如く、相方が夕飯を作る間、娘の気を引きつつ遊んでいるとお腹が減ったのか、子どもイスに座りたがってきた(つまり、早く食わせろと)。で、いそいそとセッティングを始めると不意に後ろから恐怖の一言が発せられた。
「今日は、味見なしでいきまーす♪」


しないのかよ。
味見、しないのかよ。
(2回言ってみました)
してくれよ。
味見、してくれよ。
(2回頼んでみました)
娘が我慢できなくなっているから時間がないのは分かるが完全に開き直っている。いや、むしろ語尾の「♪」が楽しんでいる(嫌がらせ)ニュアンスも感じられる。恐怖である。専業主婦である相方は基本的に料理は何でも作れる(ようになった)が、たまに失敗する事がある。
ちなみに恐怖の類義語としては下記のようなものもある。
「今日は勘でいきまーす♪」
勘と言っているのはもちろん味付けや分量等の事を指すが、気を付けなければならないのは事前に料理名を宣言しないという事だ。和風や中華風や洋風といえば大体調味方法は固まってくるので大ハズレする事はめったにないが、たまに冒険したりすると危険な事になる。そして、勘の場合は野菜炒めが多い気がする・・・。
とまあこんなに書いてしまいましたがそんなに酷い事にはなっていないのでご安心を。この頃は完全に料理を任せているのであんまり攻めると・・・。
・・・次回お楽しみに。

-ブログ, 鬼嫁

執筆者:


  1. やしこ より:

    きたきたきた~!
    鬼嫁日記。
    今回もちっとも鬼じゃない~~~~!
    野菜炒めの調味料に”勘”を使った時、危険な食べ物が出来上がるのね。
    奥様、かわいいです。

  2. yager より:

    >やしこさん
    勘を使うといつも危険なわけじゃないよ。(フォロー)
    普段はとっても美味しい料理をツクルンデスヨ(フォローしようとしたが怪しい外人風)
    奥様、かわいいでしょ?(とにかくフォロー)
    みなさん心配してくれてありがとう。ちゃんと本人の許可を得て公開しております ;-P

  3. つくね

    嫁と居酒屋へ行く。 つくねを2本注文する。 つくねが来たとたんに口の中にほうばる

  4. 310 より:

    奥様の気持ちわかる~。
    子供にせかされると辛いんだよね。
    全然味見なしでいっちゃうよ?
    だって子供の「腹減った号泣」は強力なんだもんっ!
    「あっ、味薄かったね・・・。」なんてよくありがちさ!
    奥様、かわいいっ!

  5. yager より:

    >310さん
    やっぱり味見なしでいっちゃいますか…。
    「ごめん、うすかったね」と
    「ごめん、しょっぱかったね」も良く耳にする気がします。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

折れた歯の治療4回目(完了)

今日も仕事ついでに歯医者に行ってきましたが、晴れて最後の治療となりました。

2011年のNBAファイナルは1勝1敗の熱戦!そして、シャック引退!

先日、BDレコーダーを買ったので今年のNBAファイナルはちゃんと録画して見れるようになりました。なんか超幸せ。というわけで、熱戦が繰り広げられているNBAファイルですが、1勝1敗のタイでヒートの本拠地 …

no image

育児ブログの引越計画:MovableTypeからココログへ移行

前のエントリーで悩んでいた引越先のブログサービスは、ココログにしました。やはり移行のしやすさとユーザーインターフェイスの慣れの問題を優先しました。 こういった、ちょっとしたイベントは手順とかちゃんとブ …

no image

春が来たのか?

暖冬とはいえ、こんなに暖かくていいのか!? 今日気温は20度近くまであがったみたいだね。「みたい」ってのは日中外にでなかったからなんだけど、熱がこもりやすい我が家の室温は25度まであがりました。夏か! …

no image

SEASONz 第5弾「水」全員の作品が出揃いました

先週に引き続き、本日からフォトコラボレーションサイト「SEASONz」の第5弾テーマ「水」の第2陣が公開開始しました。 先週に引き続き、本日2007年10月29日(月)に、第2週目として残りの全員(5 …

スポンサードリンク

スポンサードリンク