Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

コラム ブログ

ブログ考:継続期間と累計エントリー数の関係を聞くべきじゃないかなぁ@ブロガー調査

投稿日:


たまには昼休みに更新 🙂
Japan.internet.com デイリーリサーチでレポートが発表されていたんだけど、

「ほぼ毎日」との回答は17.3%(52人)。ブロガーの6人に1人以上はほとんど毎日、Blog を更新しているようだ。次に頻度の高い「週に2〜3回」との回答は最も多く、25.7%(77人)。4人に1人程度は、週の半分程度は Blog の更新を行っているようだ。

via: Japan.internet.com デイリーリサーチ – Blog 訪問者「50人以上」には相変わらず越えられない壁〜ブロガー調査

更新頻度と訪問者数(UU?)の関係を書いているんだけど、これで「50人以上」の越えられない壁と言われてもなぁ。まあ、クチコミの技術を読んでなかったら、自分も気付かなかったんだと思うけど。

1)半年以上にわたって毎日更新する
2)蓄積したエントリーの数が300を超える
3)1日のPVが500以上になる

via: 300エントリー突破で考える「クチコミの技術」

継続期間と累計エントリー数、要するにそのブロガーの経験値と比較しないといけないような気がします。もちろん、更新頻度も重要なファクターなんだろうけど。


いくら、毎日更新しているっていっても1、2ヶ月続けたくらいではリピーターもたくさんはいないだろうし、検索エンジンへのインデックス数もたかがしれているだろうから検索からの流入もそれほど期待できない。
もちろん、もともと知名度があってブログ始めたらいきなりスパークっていう人もいるんだろうけど、今回の調査対象は「一般ブロガー」らしいので。ん?一般ブロガーって一体だれ?
会費を払えば更に詳細な調査結果が見られるそうなので、もしかしたらこの辺のことも書かれているかもですね。・・・だれか会員の人いたら教えてください;-P

4822245772 クチコミの技術 広告に頼らない共感型マーケティング
コグレ マサト いしたに まさき
日経BP社 2007-03-29

by G-Tools

・ブログ考:継続期間と累計エントリー数の関係を聞くべきじゃないかなぁ@ブロガー調査
ブログ考:ブログにTPOってあるのかな?
ブログ考:ブログで一人称を何て呼んでますか?

-コラム, ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

シアトルズベストコーヒーが倒産

captured with Gyazo. 結構行ってたのでビックリ。 コーヒーチェーン店「シアトルズベストコーヒー」の国内店舗を運営している会社「WOW Brands Japan」(大阪市中央区)が1 …

no image

面倒くさがりが役立つ時。発明を生むかもかもしれない考え方

イノベーションはいきなり結果だけが出てくる訳ではない。その過程には無数の失敗と挫折があると思う。 それを支えるのはイノベーションへの飽くなき情熱だ。それを確認した。 via: エミュレートするな。イノ …

no image

首都高5号線「魔のカーブ」の事故渋滞にまきこまれてた

一昨日のバレンダインデーでもある2月14日の土曜日、首都高を走っていて渋滞にまきこまれたのですが、まさかあの場所でまた事故があったとは…。 2008年8月に大型トレーラーが転倒して炎上、2ヶ月に渡って …

近所で野生のタヌキの撮影に成功した

先週の土曜日、車で実家に帰省するはずがXactiを忘れた事に気付いて、一旦家に戻りました。 午後に約束があるのにお昼近かったので、結構急いでたんです。 でも、その姿を見つけた時に思わず二度見して、車U …

The New KICKS for my son 「AJF3 TD」

大学時代のバスケサークルの先輩で、卒業後もちょくちょく会う機会のある方から産まれたばかりの息子の誕生祝いをいただきました。 小さいけども形は本格派。JORDANブランドですが、エアフォースとコラボって …

スポンサードリンク

スポンサードリンク