Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

Network 技術情報

今度は AirMac Express がお亡くなりになって、FONに苦戦中(泣

投稿日:


少し前から、MacBookを始め身の回りの機器が軒並み調子が悪い状態です。
んで、今度は無線LANルーターとして使っているAirMac Expressの電源が入らなくなっちゃいました><
3年以上は使ってそうだし、基本的には電源つけっぱなしなので普通に寿命がきたのかもしれないんだけどとにかくお金は使いたくない。ということで、1年以上放置しているFONのルーターが使えないか試してみる事に。


実はその1年以上前に一旦設置しようとしてうまくつながらず断念していました。
FONつったって基本的には元のルーターからLANを繋ぐだけの簡単なお仕事のはずなのに、プライベートネットワークはつながるものの、インターネットにつながらない状態。
1年経って、少しだけ成長したはずの yager はようやくコントロールパネルを開いて設定などを確認してみたもののわからず。現在、絶望中です。
とりあえず、有線でネットはできるものの不便でしょうがないです。
なんかもうネット中毒なもので、ソワソワしっぱなし。
もしかしたら初期不良なんじゃ?なんて疑念も起こってきている今日この頃、
FONとか詳しい人がいたら、教えてエラい人!

-Network, 技術情報

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

Amazonに新型MacBookシリーズ登場してます

10月15日に発表された新型MacBookシリーズですが、各ECショップでも取り扱いを開始しそうです。 まずは、Amazonに登場していました。

no image

OKWaveでいつの間にか添削されてました

リファラーチェックしてたら、OKWaveでオレが前に書いたJavaScriptのTipsに関してやりとりが行われていた。 ・IE7にてポップアップ画像が画面一杯に表示されてしまう。・firefoxだと …

仮説:twitter は SEO 対策として有効なのでは?

今日なんとなしに自分のサイトの検索結果を調べようと思って、Google と Yahoo で yager と検索したら、「Twitter / yager」(オレのtwitterアカウントのホーム)が検索 …

no image

ボクのMacBookができるまで:(3.Firefox拡張10選編)

さて、基本アプリの中でも一番良く使うのが高機能ブラウザであるFirefoxです。 MacでもWindowsでも同じ拡張機能が使えるので、どちらのOSでもデフォルトブラウザとして使っています。 便利とは …

no image

新型MacBookファミリーにピンとこなかった人に整備済製品をオススメ

昨日の新型MacBookの発表で、オレは迷い無くMacBookをポチッとなしたんだけど、Twitterとかブログとかの反応をみると購入を思いとどまった人も結構いそうです。 それどころか、「なんでFir …

スポンサードリンク

スポンサードリンク