Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

技術情報

Parallels 上の Windows XP が起動しなくなったよ!

投稿日:


Crashed
もう、どうにもなりません><
プライベートでWindowsなんて使ってんじゃねーよ、この腰抜けが!
・・・っていう意味ですかね?これは。


いやね、もうMacがあればそれで十分なんですけどね・・・
ほら、ChromeとかでてきてWindowsでゴニョゴニョしたい時もあるじゃないっすか。
ほら、Greasemetalとかもでちゃって「Userscript動くかなぁ」とか気になるじゃないっすか。
あとやっぱり最低限の動作確認をIEでしなきゃとかね・・・
MacBook君、どうして君はそんなに機嫌が悪いんですか。
HDDの残り容量が常に2GBを切っているからですか?
Parallelsがいまだに3系じゃないからですか?
一体どうしたら・・・

-技術情報

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

Adobe Photoshop Express と Flickr が連携しました

先日β版の公開を紹介したPhotoshop Expressですが、待望のFlickrとの連携機能をスタートしていました。 アドビ システムズは米国時間5月9日、先週予定されていた同社プログラム「Pho …

DNPのフォトブック「DreamPages」を試してみたよ

フォトブック・フォトアルバム・写真集の作成 | DreamPages Fans:Fansで無料お試しキャンペーンを募集していたので応募してみたら受かっちゃいました。ボクはもともと写真好きですが、デジカ …

新型MacBook(Late 2008) が届いたよ!

待ちに待ったMacBookが会社に届きました! いやー、もう嬉しい!!! とりあえず、何も設定できていませんが開封レポートまでのっけちゃいます。 (携帯カメラで撮影なので画質とかはご容赦下さい。)

no image

第35回PHP勉強会に参加します

もう本日になってしまいましたが、念願のPHP勉強会に初参加する予定です。 ・第35回PHP勉強会 – events.php.gr.jp 申し込み日をすっかり忘れていたのですが、2日前の金曜 …

ハイパフォーマンスWebサイト:サイトのボトルネックを見つけるためのツール

前に読んだハイパフォーマンスWebサイトの影響で、自分のブログのパフォーマンス改善をしてみたいなぁと思っていますが、まず何から手をつけたらいいのでしょう。当たり前ですが14のテクニックの内、サイトのボ …

スポンサードリンク

スポンサードリンク