Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

ネタ ブログ

【悲報】eacol(アーコール)のアンティークチェアーがぶっ壊れた

投稿日:


どうでもいい話
2014-09-15_chair_03
我が家のインテリア・家具は相方さんが基本選んでいますが、好みは夫婦であっているので個人的にも好きなデザインです。ダイニングチェアーはイギリスの老舗椅子メーカーercolのものなんですが、この写真何がおかしいかって・・・
2014-09-15_chair_01
元はちゃんと背もたれがあるわけです。ま、記事タイトルのままなんですが背もたれの端っこの太い1本が根本から折れてしまいボンドでくっつけられるレベルじゃなさそうです。
2014-09-15_chair_02
座面のすぐ上辺りで折れたのですがポキっとというより、粉砕されたような形・・・。で、他の背もたれ部分も前からユルユルになっていたのでコノサイと思って背もたれとっちゃいました。
2014-09-15_chair_04
穴が開いてるのはシュールですが、不思議な形のスツールと思えばまあいいかな?(笑)
というわけで、本当にどうでもいい話でした。
痩せないと・・・
※ネットで中古品(特に輸入品)を購入される場合は、状態をしっかり確認されることをオススメします。

【全国送料無料(一部地域除)】背中全体を包んでくれる座り心地良いチェアです!アーコール チ…

送料込!英国アンティーク アーコール クェーカーチェア アーム付 ダークブラウン イギリ…

アーコールならではの丸みを帯びたフォルムとまっすぐ伸びたスポークが印象的なシンプルでどん…

自分だけのお気に入り!ゆらゆら楽しいアーコールのアームロッキングチェア1960年代のアンティ…

女性にも男性にも使えちゃう!アーコール フープバックチェア(4本・ダーク)1960年代のアンテ…

-ネタ, ブログ

執筆者:

関連記事

オーシャンビューのコワーキングスペース&シェアアトリエ「KANAYA BASE」に行ってきた

フリーランスや副業などの個人活動をしている人がカフェやコワーキングスペースを使って仕事をするのが割りと一般化してきたように思います。ボクは会社員ですがブログや個人サービスの開発などを外ですることも多く …

壊れたアーコールチェアが奇跡の復活!みんな家具は大事に使って壊れても家具職人に相談しながら長く使おうぜ

ものすごく長いタイトルを付けてしまったわけですが、とにかくボクは今モーレツに感動しています。 つい前日デブキャラも定着してきたヤガーの重さに耐えかねてか、4年ほど使っている椅子の背もたれ部分がぶっ壊れ …

glaceau vitaminwater スペシャルパックのお中元が届いた

ブログデザイン勉強会でもご一緒させていただいた、いちる@小鳥ピヨピヨさんからお中元をいただきました。アザース! なんか、風呂敷に包まれていて粋な演出がなされていますが、 早速開封してみると〜 娘「ジュ …

no image

ブログ考:アーカイブの真価

何ともなかったかのように前のエントリー書きましたが、 ・半年間毎日、300エントリー、500PVの法則はやっぱり正しかった 半月ほど、ブログの更新をしていませんでした。 単純に仕事が忙しくて時間がなか …

no image

久しぶりなバスケ

すっかり不定期になってしまったバスケだが「肉体改造キャンペーン」につき、頑張って世田谷のチームに参加。行きも帰りも渋滞にはまりちょっとイラつき。やっぱり抜け道研究しようGoogleマップで。 そろそろ …

スポンサードリンク

スポンサードリンク