Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

ブログ

広いwebの世界に種を蒔く

投稿日:


今日からmixiとGREEにこのブログのRSSを日記として登録して公開としようと思う。正直言って、webデザイン作り途中+記事もたまってない+方針も決まってない…状態で公開するのは中途半端嫌いの俺としては非常に心苦しいのだけども、そこは「はてな」の近藤社長曰く50%の完成度でリリースしちゃう時代ですから、俺は20%の完成度で公開しちゃえと。
で、記事のタイトルの広いwebの世界に種を蒔くってのはこのブログを他の人に公開するっていうそのままの意味もあるんだけど、現在の俺の状況を踏まえて今後の活動の足掛かりになるようなサイトを作りたいなと思っている事からきています。サイト作ってる場合じゃないといえばそうかも知れないけど、創作欲求の発散っていう自己的な意味だけでなくて、色々な意味で可能性を持っているwebの世界に俺の分身を放ってみようと。(抽象度:80%)
表現をぼかしている部分は後々書く事として…、最近色々な人の話を聞いて、人間嫌いで付き合いの悪い俺の事を気にかけてくれている人が思った以上にいる事に気付かされた。自分が人の事を気にかける事が苦手な人間なので「何で知りたいの?」って思ったりもしたけど、そうやって心配したり協力してくれたりする人がいるっていうのはすごく貴重な事なんだと感じた。だから、このブログなり親バカブログなりで近況とか考えてる事とかを書いていこうと思ってます。
とりあえず今日はこれぐらいにしとこう。
さあ、やる事がたくさんあるぞ…。

-ブログ

執筆者:


  1. トゥーカ より:

    そしてmixi界では
    貴方がワタシの1,000番目のお客様でした。
    おめでとうございます。
    ワタシもブログはじめようかな~。
    いろいろ教えてくださいね。

  2. yager より:

    >トゥーカさん
    1000番まじすか。ありがとうございます。
    トゥーカさんブログはじめてくださいよ。
    文章面白いし、アフロネタもたくさんあるし。
    微力ながら力になれる部分があれば協力しますので。
    とびきりファンキーなブログを期待してます。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

サーバ移転のテストエントリー

ブログ「Creazy!」はサーバ移転作業中です。 このエントリーが見えている方は、新しいサーバで閲覧ができている状態です。

鬼嫁シリーズ1:小さな勘違い

ある日突然その事件は起った。(大げさなイントロ) ノー残業デーで早めに帰宅した俺は何とか娘のお風呂の時間に間に合い、先にご飯を食べてからお風呂に入れてあげようということになった。そして、その日のメニュ …

ブロガーサミット2013の公式ハッシュタグ #ブロガーサミット から分かること

前日に参加告知をしていたブロガーサミット2013ですが、昨日参加してきました。参加者1,000人というかなり大規模なイベントなので、Twitterの公式ハッシュタグである「#ブロガーサミット」の見てい …

no image

春が来たのか?

暖冬とはいえ、こんなに暖かくていいのか!? 今日気温は20度近くまであがったみたいだね。「みたい」ってのは日中外にでなかったからなんだけど、熱がこもりやすい我が家の室温は25度まであがりました。夏か! …

no image

徒然なるままに、1月24日

何かこの頃、運が悪い気がする。 まずはPC。 家用のノートPCはマウスコンピューターなのだがOSが起動しなくなってしまった。ってかWindowsロゴがでてロードが終わったところで再起動してしまう。色々 …

スポンサードリンク

スポンサードリンク