Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

WebService 開発実績

twignature をサックリ公開してから1日経って

投稿日:


昨日ヒッソリと公開した twignature ですが、自分でも信じられないスピードで認知されて行き、現時点で230個の画像が作成され50近くのはてぶusersを獲得しました。
今回に限ってはSEO効果による検索エンジンからの遷移はインデックシングのスピードも考えると少数だと思われ、主にソーシャルブックマーックや、twitterでのつぶやきや、RSS購読ブログエンジンからの流入が多いようです。
後は、twitterという現在もっともホットな話題に関するサービスだという事で注目を集めたのかな?ってかこんなに使われているならドンドン改善していかないと・・・とヤル気がでてきています。

自分的に気になっている・直したいところ

・twitterロゴが見難い。青緑部分を濃くしてコントラスト上げた方がいいかも。
・PNGの透過処理。IEでうまくいかない。(GIFで試してみようかな。)
・サイトデザインもうちょっとちゃんとする。
・adSenseでもいれるか。

twitterやらはてぶやらブログやらで指摘があった事

実は結構クロールしました。
・画像は小さいのを使いたい人多数。(ユーザ名長い人ははみでちゃう)
・枠線のグレーはもうちょい薄い方がいいかも。(#666666→#999999くらい?)
とりあえずこんなとこですが、順次対応・改善していく予定です。
このあたりのご意見ご感想は下記説明エントリーにコメントして頂けると、
ログ代わりになって良いかと思います。
 ・twignature(トゥイグネチャー)について ::: creazy photograph
あとは、もちろん twitter で add してもらって、直接コメントくれても良いです。
twitter/yager

-WebService, 開発実績

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

Amazonの商品を最速でブログにコピペできるGreasemonkey「Amazon Quick Affiliate (JP)」

【2012/02/22:追記】 最新のアップデート状況が分かりにくくなってきましたので公式ページ作成しました。 今後はこちらに関連エントリーなどもまとめていきます。 Amazon Quick Affi …

YouTube HD Suite が 10万 インストール達成

【2010/08/02:追記】 YouTube HD Suite 公式ページができました。 先日アップデートのお知らせをしたばかりのYouTube HD Suiteですが、userscripts.or …

Gmailを固定ピッチの等幅フォント(MonoSpace)で表示する方法(2009年03月版)

以前作ったGmailを固定ピッチの等幅フォント(MonoSpace)で表示する方法(新Gmail対応)が動かなくなっていたので、修正版を作りました。以前のエントリーではユーザースタイル(userCon …

Delicious2.0 の被ブックマーク数画像取得APIを作りました

[2008/08/07 追記] QUERY_STRING(?hoge=1みたいな)が付いているURLの被ブックマーク数が正常に取得できていない問題を修正しました。呼び出し方法には特に変更ありません。 …

livedoor Readerにソーシャルメディアのカウンターを表示するUserScript「LDR with Social Media Counter」

ボク自身ツイッターツイッター言ってますが、情報集めとしてはいまだにRSSリーダーも使っています。で、前にlivedoor Reader に色んなSBMのブックマーク数を表示するGreasemonkey …

スポンサードリンク

スポンサードリンク