Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

技術情報

twignature が beta2 になりました

投稿日:


いい加減 twitter ネタしつこいと思っているアナタ、ごめんなさい。しばらく続くと思われます。そして、このブログの「blog」カテゴリーにポストしていいのかも迷っているんですが・・・。
twignature をちょこちょこ改修してます。
モチベーション最高レベルです。
beta2 での修正点は説明ページに書いたのでご参照下さいな。
 ・twignature(トゥイグネチャー)について
「usernameがはみでちゃったよ〜」という人ももしかしたら今回の画像バリエーションでなんとかなるかもしれません。ミクロ化はまだまだ頑張りますよ〜。
それからご意見ご感想もお寄せ下さい。かっちょええロゴも誰か作ってくんないかなぁ。

-技術情報

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

Yahoo! CU で実名登録すること

11月5日にベータ公開され、すでに1週間経ってしまったので今更感がありますが、Yahoo!が開始したビジネスSNS「CU」についてちょっと書こうと思います。 CU は mixi などの従来のSNSとは …

綾鷹(あやたか)「KAMONジェネレーター」で家紋つくった

今更ですが、最近ドライブ中に綾鷹(あやたか)飲んで思い出したので、「家紋ジェネレーター」試してみました。

no image

バナーをはると「スケーラブルWebサイト」がもらえるキャンペーン

こんな情報が! ご自身のブログやサイトに、指定のバナー&リンクを貼って下さった方全員に、書籍「スケーラブルWebサイト」を一冊プレゼントいたします。 via: 書籍が必ずもらえる、「バナーリンクキャン …

第4回CakePHP勉強会@Tokyoに参加します

5/22(金) に開催されるCakePHP勉強会の第4回目に参加申し込みしました。 ・第4回CakePHP勉強会@Tokyo 本職の仕事の方が”オンファイヤー”中ではあるのです …

新しいFlickrはブログへのHTML貼付けが簡単

先ほど、Flickrをいじってたら新しいフォトページを試しませんか?って出てきたんですね。 で、リンクを押してみたら新しいレイアウトを試すことができました。 デフォルトで640pxの画像が表示されるよ …

スポンサードリンク

スポンサードリンク