Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

技術情報

twignature が beta2 になりました

投稿日:


いい加減 twitter ネタしつこいと思っているアナタ、ごめんなさい。しばらく続くと思われます。そして、このブログの「blog」カテゴリーにポストしていいのかも迷っているんですが・・・。
twignature をちょこちょこ改修してます。
モチベーション最高レベルです。
beta2 での修正点は説明ページに書いたのでご参照下さいな。
 ・twignature(トゥイグネチャー)について
「usernameがはみでちゃったよ〜」という人ももしかしたら今回の画像バリエーションでなんとかなるかもしれません。ミクロ化はまだまだ頑張りますよ〜。
それからご意見ご感想もお寄せ下さい。かっちょええロゴも誰か作ってくんないかなぁ。

-技術情報

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

mixi(ミクシィ)「モワッ」問題とはこういうことです

え〜と、世間ではまだあまり話題になっていないのでしょうか? Macでしかお目にかかれない現象なので、言葉で説明されても良く分からないよね。というわけで、アニメーションGIFにしてみました。(788kb …

Twitter公式携帯サイトでメールからツイートできると聞いて…

モバツイッターの影に隠れて公式なのにあまり知られていないTwitterの公式携帯サイトで「メールでツイート」機能が実装されたようです。 日本の携帯電話に向けたTwitter公式サイト( http:// …

「Gyazo」と「Gyamblr」を更にブロガー最適化する方法

かなり、話題に乗り遅れてると思うのですが、[mi]みたいもん!で「Gyazo」なるソフトウェアがあり、Tumblr.に一発でポストできる「Gyazo tumblr OSX(Gyamblr?)」なるもの …

Parallels Desktop for Mac の Windows XP を再インストールした

MacBook と共にすでに長い付き合いとなっている Parallels だが、どうもこの頃色んな面で調子が悪くなってきた。 1)そもそもディスク食い過ぎ(60GBのHDDの内、Windowsで20G …

第4回CakePHP勉強会@Tokyoに参加します

5/22(金) に開催されるCakePHP勉強会の第4回目に参加申し込みしました。 ・第4回CakePHP勉強会@Tokyo 本職の仕事の方が”オンファイヤー”中ではあるのです …

スポンサードリンク

スポンサードリンク