Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

お知らせ

creazy.netドメインの有効期限が切れていました

投稿日:


このブログ「creazy photograph」を運営している「creazy.net」の有効期限が2008/02/22だったのにも関わらずそれに気がついていなかったため、本日(2/23)おそらく早朝から9:30くらいまでの間、ドメインへのアクセスができない状態でした。
朝にブログチェックした段階で気付き、ドメイン管理をしているVALUE DOMAINのコントロールパネルより更新処理を行い、現在は接続できる状態です。しかし、一旦有効期限が切れた状態からの更新したせいかドメイン更新時にエラーが発生する等、不安の残る状態であったため現在もサポートに問い合わせているところです。
接続不可の時間帯にこのブログを見に来て頂いた方や、ラボ(labs.creazy.net)の各サービス/ツールをご利用頂いたみなさまにはご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
結果がまとまりしだい報告させて頂こうと思います。

-お知らせ

執筆者:


  1. netサイト より:

    netのリンク集

    netのリンク集形式のサイト情報です。の情報収集にお役立てください。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

YouTube HD Suite がネトラン「悪禁ツール&サイト大賞」2009年1月期の第3位を受賞

いままでも何度かツールを紹介していただいたネトラン誌上で発表された、2009年上半期の「悪禁ツール&サイト大賞」で賞を頂いたらしく、発表があった7月号と最新8月号の見本誌が送られてきました。 なんと開 …

2011年05月ランキング

5月は2本しかエントリー書けませんでした。しかも、1本は月初のランキングなので実質1本・・・。ちょっと、本格的にまずいです。で、もう1本というのがiPad2買ったぜワーイっていう感じのエントリーだった …

2012年のCreazy!を振り返る

早いもので2012年ももうすぐ終わりです。今年も公私共に色々あったわけですが、お世話になったみなさま本当にありがとうございました。来年もよろしくお願いします。 すっかりスランプ状態で毎月のランキング報 …

no image

2007年01月のランキング

毎月、人気の記事と検索キーワードの上位を発表していく事にします。ちょっと遡って今年の1月のデータから順次公開とします。ちなみに計測方法はGoogle Analyticsを利用しています。 ■アクセス数 …

no image

おかげさまで5月も50エントリー達成しました!

マヌケな事に50個目は良くわからないバイキング画像になってしまいましたが、とにかく達成は達成なのです。 今月は別に意識していた訳ではないですが、4月のペースを守っていたら50個いってた感じです。もちろ …

スポンサードリンク

スポンサードリンク