Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

WebService 開発実績

やまざきメソッドが雑誌に掲載されていました

投稿日:


風の噂だけで聞いていたのですが、今日ようやく紀伊国屋書店で発見しました。
不良のためのパソコン術―説明書には絶対載せられない極悪ワザ100 (アスペクトムック) (アスペクトムック)
不良のためのパソコン術―説明書には絶対載せられない極悪ワザ100 (アスペクトムック) (アスペクトムック)
なんで、この本に?っていう疑問が消えませんが、確かに載っていましたw


50ページあたりです
高橋メソッドとか、べつやくメソッドとかプレゼンで使えるメソッド特集みたいな感じ。
1ページの上半分くらいを使っているのでそこそこ大きなスペースです。
yager氏
ちょっとだけ、中身をば。続きは買ってみて下さい。
「yager氏」「やまざき氏」に笑ってしまったw
色んな書店を探し回りましたが、本当に在庫ありません。
DVDコピーとか動画ダウンロードとかいわゆる「裏技」系の雑誌なので発行数も多くないんでしょう。なんつっても「不良のための」雑誌ですので。amazonでも今時点で残り4冊だって。ま、ちょっと気になった人は買ってみて下さい。

475721412X 不良のためのパソコン術―説明書には絶対載せられない極悪ワザ100 (アスペクトムック) (アスペクトムック)
アスペクト 2007-11-21

by G-Tools

平日に良く有りがちなパターンをやまざきメソッドで
やまざきメソッドに学ぶ「制限によって生まれる使いやすさ」
やまざきメソッド ジェネレーターに編集機能を追加しました
やまざきメソッドが東京IT新聞に取り上げられた!
やまざきメソッドがnikkeiBPnetとITmediaに取り上げられた!
デッカいプレゼン用「やまざき3倍メソッド ジェネレーター」を作りました
はてブ200users超え!やまざきメソッドの反響多数頂きました
祝!「やまざきメソッド ジェネレーター」でほってんとり!
やまざきメソッド ジェネレーターを作りました

-WebService, 開発実績

執筆者:


  1. やまのサイト集情報

    やまのリンク集形式のサイト情報です。の情報収集にお役立てください。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

livedoor Reader に色んなSBMのブックマーク数を表示するGreasemonkey

こんなグリモン作りました。 スクリプトは下記に置いてありますのでどうぞ。 ・http://labs.creazy.net/greasemonkey/ldr_with_sbm_count_images. …

ブログのエントリーをGREE日記に自動投稿する「RSS2GREE」

最近、マザース上場が決まったからという訳ではないですが、GREEを結構使っています。 @see GREEはSNSから携帯ゲームサイトに方向転換してマザーズ上場!? で、GREEの日記はだいぶ前にこのブ …

「Google Analytics with SBM」でTwitterでの言及数も確認可能

大分前にGoogle Analytics でアクセス解析しながら被ブックマーク数が確認できるUserScriptというエントリーで、拙作の「Google Analytics with SBM」というス …

ドコモ携帯電話でTumblrのDashboardが見れる「mblr(モブラー)」をPHPで書いた

ボクは通勤時間が1時間ちょいはかかるので、もっぱらモバツイとかでTwitterを見てヒマをつぶすんですが、前からTumblrも見たいなーと思っていたんです。で、ガラパゴスケータイであるドコモユーザーと …

Facebook10周年記念、過去3年間の自分を振り返る「LookBack」と早速動画ダウンロードの方法

Facebookが10周年らしいのですが、それを記念してこんなURLが公開されていました。 https://www.facebook.com/lookback ログインしている自分の3年間の投稿を自動 …

スポンサードリンク

スポンサードリンク