Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

技術情報

「FileZilla」Macで使える”Window風”なFTPクライアント

投稿日:


今回はMac用のFTPクライアントソフトのご紹介。
FileZilla – The free FTP solution
FileZilla
Macがメインマシンになってから早1年以上立ちますが、FTPクライアントはCyberduckを愛用していました。でも、仕事ではWindowsを使っているので、大昔から使っているWindowsの定番FTPクライアントであるFFFTPの使い心地からは抜けきれない感じです。
で、恐らくこの使い勝手の良さはローカルとリモートのディレクトリを左右に並べて表示する2カラム構成が良かったんじゃないかと思いますが、FileZillaでも同じ様に2カラムで表示できるのでちょっと試してみました。

Download & Install

まずはインストールです。
FileZilla – The free FTP solution
FileZilla DL1
FileZillaのサイトにいって「Download FileZilla Client」をクリックします。
FileZilla DL2
Downloadページでは各OS毎のリンクが並んでいます。(Windows版/Linux版もあり)
中段のMac OS Xからオレの場合は(intel)のヤツをクリック。
sourceforgeのサイトに遷移するのでローカルマシンにダウンロードして下さい。
圧縮された状態なので、解凍したappファイルを「アプリケーション」フォルダに放り込めばインストール完了

スクリーンショット

FileZilla screeshot
FileZillaは2カラムですが、ほとんど全ての情報を1画面に表示しているのでギュウギュウ詰めの状態です。左右で見やすいとはいえ、この情報量は好みが分かれるかもしれませんね。
(1)FTPコマンド(バックグランドで実行されているFTPコマンドログが表示されます)
(2)ローカルマシンのディレクトリ階層
(3)リモートサイトのディレクトリ階層
(4)ローカルマシンのファイル一覧
(5)リモートサイトのファイル一覧
(6)ファイル転送状態

まとめ

WindowsからMacへの乗り換え組にはインターフェイスが使いやすいソフトかもしれません。
というか、Macでこういうインターフェイスはあんまりない気がします。
このWindowsライクなインターフェイスに “違和感” を感じ出したら、一人前の “マカー” になれるかも。
使い勝手としては、落ちたりもしないし非常に安定しています(いまのところ)。
しばらくは、Cyberduckと併用していこうと思います。

-技術情報

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

mixi日記と外部ブログの微妙な関係

前のエントリーでRSSからmixi日記に自動投稿する仕組みを作ったんですが、冒頭に少しだけキッカケを書きました。 自分が文章を書く場所はほとんどこのブログだけなのですが、mixiにも外部ブログ設定をし …

イベント自体がソーシャルだった「爆発するソーシャルメディア」セミナー

昨日告知した通り、時事通信社主催のセミナーにいってきました。 ・爆発するソーシャルメディア -セミナー告知サイト(2007年7月10日開催)- プログラムは大きく3部構成になっていました。  ・第一部 …

Adobe Creative Cloudコンプリートプランを約半額で契約!

どうもWEBエンジニアというかWEB何でも屋になりつつあるヤガーです。 私本職はプログラマですので、クリエイティブ職のプロツールであるAdobe製品については必ずしも必要ではなかったんですが、写真好き …

twitter とか tumblr. とか Vox とかを試してみた

最近ブロガーの間で twitter とか tumblr. が流行っているらしい。このクリフォトの更新も波にのってきているとはいえ、ちょっとマンネリ気味なのもあって刺激を求めてこいつらを試してみる事にし …

MacBookの暑い夏を冷却台で乗り切る

いやー最近どんどん暑くなってきてたまに30度超えたりしてますよね。 この時期になるとノートPCの熱はマジで殺人的なわけですが、ボクのMacBookユニボディは初めての夏到来にはりきって発熱しております …

スポンサードリンク

スポンサードリンク