Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

WebService 開発実績

GYM Search を少し調整しました

投稿日:


少し前にGYM Searchというサービスを公開していました。

主要な検索エンジンとして知られている、Google、Yahoo!、MSN Live Search、から同時に検索結果を取得し一覧表示します。

via: Google, Yahoo!, MSN Live Search を一括検索できる「GYM Search」を作りました ::: creazy photograph

んで最近、新機能(というか姉妹サービス)を検討しているついでにちょっとだけ修正しましたのでご報告。


・MSN Search APIの修正
なんか、マークアップが微妙に変わっていたようでヒット件数とかが正常に取得できていませんでした。スクレイピングしているのでこういう事があるとちょっとの事だけどだめになっちゃう。諸刃の剣だな。
取得できる件数とかも一定しないし微妙にMSNには不信感を持っています。
(普段はGoogleだから別にいいけど)
・サムネイルエンジンをHeartRailsに変更
今までは、Snap Shotsのエンジンを勝手に使っていたんだけど、どうやらBANされたらしく映らない。そこで、ちょっと前から愛用しているHeartRails Captureに乗り換えました。ここは、パフォーマンスがすごくよくてサイズの指定とかもすごく多様なのでめっちゃオススメです。
というわけで、GYM Searchを今後ともよろしく。
SEOに役立ちそうな新機能・・・頑張ります。

-WebService, 開発実績

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

やまざきメソッド ジェネレーターを作りました

先日、社内SNSの日報に一際目を引く所感が書かれていました。 それは、デザイナーやまざきさんの日報だったのですが、下記のようなものでした。 コレを見た自分は驚愕しました。 「超見やすいじゃん!」 コレ …

DISQUSのTrackback機能は使えなくね?

つい先日のエントリーで、コメント管理するASPはあるけどトラックバックはないなーなんて書いてたんですが、コメントにてDISQUSにその機能がある事を教えていただきました。 ・Trackbackをやめて …

livedoor Reader に色んなSBMのブックマーク数を表示するGreasemonkey

こんなグリモン作りました。 スクリプトは下記に置いてありますのでどうぞ。 ・http://labs.creazy.net/greasemonkey/ldr_with_sbm_count_images. …

Clubhouse高音質化計画/オーディオインターフェース経由でマイクを繋ぐ方法・BGMも流したいね!

先週あたりから突然WEB界隈で流行りだした音声SNSのClubhouseがタイムラインであれよあれよと広がっていくので、流行り物好きとしては乗っかるしか無いと思ったんですが、いつも使っているyager …

HTML5のhistory.replaceStateを使った余計なトラッキング用パラメーターを取り除くUserScript

以前に、余計なトラッキング用パラメーターを取り除くUserScriptとして公開したいたスクリプトがあるのですが、canonical属性があったらそれを生とする仕様としていたため、正しいcanonic …

スポンサードリンク

スポンサードリンク