Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

レビュー 書籍

PHOTOGRAPHICA VOL.14

投稿日:


フォトグラフィカは、本屋に行ってたまたま出てると嬉しい雑誌NO1です。
Photo GRAPHICA (フォト・グラフィカ) 2009年 04月号
あれ?今回から表示のデザイン変わったかな?
紙質もなんかツヤツヤした感じになりました。


特集は、
・若木信吾
・Paris Photo 2008 レポート
・2009年の写真を語る
 - 篠山紀信
 - 佐内正史
 - 大森克己 × 後藤繁雄
 - 伊島 薫 × 後藤繁雄
 - 間部百合 × 後藤繁雄
 - 清水 穣 × 吉永マサユキ
 - 村越としや
そういや、TOPICSのページで知りましたが、「写真新世紀2008」のグランプリ決まってたのですね。
前に恵比寿の現代写真美術館に観に行って楽しかったので、また次回観に行きたいなぁ。
最近慌ただしい毎日ですが、ちょっとクリエイティブなイメージが湧くきっかけになりました。
時間の合間をぬってブログリニューアルも進めようと思います。
Photo GRAPHICA (フォト・グラフィカ) 2009年 04月号 [雑誌]
B001R10FEW

-レビュー, 書籍

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

「ひらくPCバッグ」ファーストインプレッション(三角形で自立&ひらいて見通せる)

みたいもん!のいしたにまさきさん@masakiishitaniがプロデュースしたひらくPCバッグが発売されたので、発売日に即購入→昨日商品が到着しましたのでファーストインプレッションをレビューしようと …

マクロスF(フロンティア)

▼マクロスF(フロンティア) 1 [DVD] 少し前に超時空要塞マクロスを見て、その後たくさんシリーズはでたんですが一足飛びに最新シリーズのフロンティアを見てみました。

PLUTO 6―鉄腕アトム「地上最大のロボット」より

コンビニで見つけたので迷わずゲット。 PLUTO 6―鉄腕アトム「地上最大のロボット」より (6) (ビッグコミックス)浦沢 直樹 ってか、今ハリー・ポッター読むのに忙しいんだよぉ。

no image

ヒゲ:ヒゲMEN

久しぶりのヒゲネタだべさ。今日は本のご紹介。 ヒゲMENケイライターズクラブ 双葉社 2006-10 by G-Tools 前のエントリーで、やっぱりヒゲが好きだと認識した(?)ちょうどその頃、近くの …

【AD】BenQ、モバイルバッテリーで動くどこでも使えるアウトドアLEDプロジェクター「GS1」 #reviews_AD

BenQのモバイルLEDプロジェクター「GS1」をモニター用にお借りすることができましたので使用感などをレポートしたいと思います。 モバイルプロジェクターというカテゴリーでは、ビジネスシーンで会議中の …

スポンサードリンク

スポンサードリンク