Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

開発実績

YouTubeで有料ダウンロードが開始されたらどうする?オレ

投稿日:


今日色んなところで記事を見かけましたが、YouTubeが公式ダウンロードをテストしているみたいですね。
Download and Buy Videos from YouTube
POLAR BEAR BLOG: YouTube がビデオのダウンロード販売を開始
YouTubeの一部ビデオがダウンロード可能に – ITmedia News
[N] YouTube、動画のダウンロードと購入が可能に
まだ、一部のパートナーだけでテスト中との事で全貌は分かりませんが、無料のダウンロードと、Google Checkoutを使った有料ダウンロードも可能になるとか。


無料のダウンロードが可能になった場合は、YouTube HD Suiteを始めとした拙作スクリプトたちがお役御免になるだけかと思いますが、有料の場合は心配事があります。
あり得ない事だとは思いますが、有料でダウンロードできる動画が、オラのグリモンでダウンロードできてしまったら?なんか、すっごい悪い事してる事になりますよね、きっと。まあ、実際はそんな事無くて、ダウンロード用の /get_video になんらかの認証がかかるようになったりするんでしょうけど。
ボクはYouTubeダウンロードは違法ではないと思っているのですが、明確にお金が絡んできて法を犯す恐れがある場合は、即刻各サービス/ツールの類いは公開を停止するつもりです。なんか裏ツールの定番を開発している人みたいになってきているんですが、犯罪者になるつもりはありませんので・・・。

-開発実績

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

livedoor Reader に色んなSBMのブックマーク数を表示するGreasemonkey

こんなグリモン作りました。 スクリプトは下記に置いてありますのでどうぞ。 ・http://labs.creazy.net/greasemonkey/ldr_with_sbm_count_images. …

「Gyazo on Twitter RSS」TwitterにGyazoを張り付けているPostをダラ見するpipes

またまた、サクッとPipes作りました。 ・Pipes: Gyazo on Twitter RSS Twitterに貼られているGyazo画像ってかなり個人的なものが多い気がするので、他人のデスクトッ …

YouTube HD Suiteを新レイアウトに対応しました(2010年4月)

【2010/08/02:追記】 YouTube HD Suite 公式ページができました。 久しぶりにYouTube HD Suiteのアップデートを行いました。 アップデート、インストールは下記リン …

高速なプロキシサーバー一覧を簡単に取得できるPipes「FirstProxy」

自分がインターネットを良く使っていたりWEBサービスを運営していたりすると、「高速なアクセス」「安全な通信」「特定地域からのアクセス」を確保するためにプロキシサーバーを使う場合があります。 このプロキ …

no image

Delicious被ブックマーク数画像取得APIへのアクセス状況

以前公開した、拙作APIの負荷が結構スゴいす。 ・Delicious2.0 の被ブックマーク数画像取得APIを作りました Deliciousがオフィシャルに非ブックマーク数画像取得APIを用意する気が …

スポンサードリンク

スポンサードリンク