Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

WebService 開発実績

TwitGIFのTwitter API制限対策を行いました

投稿日:


TwitGIF
だいぶ前に公開していた、TwitterのつぶやきをアニメーションGIFでパラパラ表示してくれるブログパーツ「TwitGIF」ですが、おかげさまでたくさんのユーザーに使って頂いており、今では海外からの利用も多くなって累計で3000人以上のユーザーさんがBadgeを利用しています。
利用ユーザーの増加により、Twitter APIの利用回数制限に頻繁にかかってしまうようになり、正常な結果を返せない状態が続いておりました。今現在、1時間に150回までのアクセスが許可されていますが、ユーザー数と比べると全然たりないですね。
そこで、利用制限に影響のないWEBページからのデータ取得に切り替えてサービス運用するように変更しました。


WEBページからの情報取得(スクレイピング)にはYahoo!Pipesを利用していますが、これについては、別エントリーにて解説しようと思います。
また、この変更によって正確なPOST日付の取得が難しくなったので、badgeでの表示はとりやめています。ただ、Pipes経由での取得になってもそれほどパフォーマンスの低下がみられないのでむしろ良かったかなぁなんて思っています。
さてさて、そんなTwitGIFですが人気のあるフォーマットは以下の二つです。
Twitter / yager
■OneLiner(一行表示)
コンパクトなのでヘッダーなどにも使いやすいです。
Twitter / yager
■SideBox(サイドバー用)
ブログのサイドバーにぴったりのオーソドックスな縦長型
色もカスタマイズ可能ですのでぜひご利用ください。
あと、なかなか表示されないとか不具合があるばあいもお知らせいただければと思います。

-WebService, 開発実績

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

TwitGIFでブログパーツを作った人が200人を超えました!

TwitGIFを公開して2日ほどですが、すでに多くの方にご利用頂いているようです。先ほど確認してみるとTwitterアカウント数にして200人を超えていました!アザース! で、トップページにカウンター …

新しいFlickrはブログへのHTML貼付けが簡単

先ほど、Flickrをいじってたら新しいフォトページを試しませんか?って出てきたんですね。 で、リンクを押してみたら新しいレイアウトを試すことができました。 デフォルトで640pxの画像が表示されるよ …

動画を楽しもう!(Youtube のHD動画を色/サイズをカスタマイズした上でembedできるブックマークレット)

少し前にdrikinさんが作られたYoutubeのHD動画をembedするブックマークレットを紹介しました。 で、モダシンさんからHD動画がなかったらSD動画のembed出してほしいとか、いしたにさん …

no image

「Ust DL」アップデート(2010年05月29日)

【2012/01/03:更新】 Ust DLの公式ページができました。今後の最新情報はこちらをご確認ください。 Ust DL 公式ページ Ustreamの録画された動画(Recorded)をダウンロー …

ツイポーート、リニューアル後1ヶ月の利用状況

GW前に「ツイポーート/twport」のversion3を公開してから、早くも1ヶ月経過しました。大幅なインターフェイス変更をしているので使って頂いている方たちの反応が気になっていましたが、ある意味予 …

スポンサードリンク

スポンサードリンク