Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

ネタ ブログ

What is Yager Bomb !?

投稿日:


忙しい時とか、Twitter見てる暇なくて @yager とかでコメントもらってても気付かない時があるので、Twitter Searchでエゴサーチかけた結果のフィードをRSSリーダーなんかで読んでます。
で、そのフィードで前から気になってる事があって、やたら「Yager bomb!」ってワードが頻発するんですよね。そのまま日本語に意訳しちゃうと「ヤガー爆発しろ!」みたいな事!?なに、オレ海外で思いっきり嫌われてんの!?みたいな。
yager bomb – Twitter Search
で、調べてみたらどうやらお酒(カクテル?)の名前みたいです。
Jägermeister – Home
Jägermeister
なるほど、どうりでテンション高いTweetが多いわけだw


ベースとなっているJagermeisterというリキュールがドイツ原産らしいのであまり情報なかったんですが、

イェーガーマイスター(Jägermeister)とはドイツ原産のリキュールである。アニスや甘草など、実に56種類ものハーブが使われている。アルコール度は35度、濃い赤色をしている。鹿の血やアヘンが入っているとの噂もあったが、当然そのようなものは含まれていない。消化にいいとされ、ドイツでは医薬品のように使われることもあるという。

via: イェーガーマイスター – Wikipedia

ほほう、これ有名なお酒ですか?アルコール全然ダメな人なのでわかりません。
ってか、Yagerって間違いですよね。Jagerですね。
ドイツ語のサイトは全く読めなかったので米国のサイトを覗いたら作り方書いてました。
Jager.com: The Official Website for Jagermeister
recipe of jager bomb
Red Bull 1/2缶を注いだグラスに、Jagermeisterのワンショットをショットグラスごとぶち込むと・・・つまり、ショットガン的な飲み方をしてるのかな。オラにはできねぇ。ってか、飲めないけど味とかはちょっと興味あるなぁ。ドイツのリキュールってどんなん?
それから全く関係ないけど瓶のデザインちょっとカッコいいな。意味もなくこのブログのマスコットキャラをシカにしてやろうか。
普段全くご縁のないお酒のエントリーでした。エゴサーチって意外な出会いがあって面白い。

-ネタ, ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

「INGRESS x 地方自治体 セミナー&トークイベント」Ingressは地域振興に使えるのか? #ingress_kakeru

政府の地方創生法案もあり、すでに岩手や横須賀で先行事例のあるIngressによる地方への集客プロモーションが注目をあびているようです。2015年6月4日(木) kakeru編集部(運営元 株式会社オプ …

no image

帰省から戻りました

途中ショッピングセンターに寄りつつ久しぶりの我が家に戻ってきました。 ドアを開いて開口一番「何!?暑っ!!」 …リビングで38度ありますけど何か? ボーゼンとする父母を尻目に、車で睡眠充電 …

会社の空調が寒すぎるので試行錯誤しているのです

7月になり暑い日は30度を超えるようになりましたね。 世間はすっかりエコブーム。色んなキーワードがでてますよね? ・チーム・マイナス6% – みんなで止めよう温暖化 ・クールビズ | チー …

24 – TWENTY FOUR – シーズン5をうっかり

見始めてしまった・・・。 なぜ「うっかり」か。 それは、一旦見始めると止まらなくなるほど面白いから。 しかも、一気にみたいのにまだ最後の3本が新作料金。 深刻な問題です。(そうか?) とはいえ、俺の計 …

no image

ム、ムスメが歩いた!!

つ、ついにこの時がきたのか!? 今日はバスケの日。 いつも通り車で出かけて行ったのだけど、 ちょうど環八で渋滞にはまっている時、相方からメールが。 件名: 大事件勃発

スポンサードリンク

スポンサードリンク
S