日本には「風が吹けば桶屋が儲かる」なんていうことわざもありますが、昨日の台風の前後でボクのブログにも思わぬ影響が!
日本のことわざで、あたかもバタフライ効果のように思わぬ所に思わぬ物事の影響が出ることの例えである。しかし現代では、その論証に用いられる例が突飛である故に、「あり得なくはない因果関係を無理矢理つなげて出来たトンデモ理論」も指すことも多い
なんと、普段であれば1日の全ページPVの倍以上はあろうかというアクセスが、一つのエントリーに集中したのです。それもほぼ全て検索経由!そのエントリーとは、
・電車の遅延証明書はインターネットで発行できる [C!]
電車の遅延証明書に関するまとめエントリーですね。
まあ、台風から電車の遅延情報は簡単に連想できるので、思わぬ影響ってほどでもないですけど(汗
とにかく、検索のされ方がすごくって当日の検索キーワードの解析はこんなんになっちゃいました…。
Creazy! って電車運行情報に関するブログだったんですか?って自分で聞きたいw
まとめ
で、何が言いたいかというとユーザー(読者、ここでは検索からきた通りすがりも含めて)がどんな情報を求めてるかってのと、自分が考える「こんなネタ書いたらウケるかな?」ってのは全然一致してないって事です。まあ、ブログやってる人なら肌で感じている事だと思うんだけど。だから、そんなに深く考えずに自分が得意な分野とか、単に好きだからっていう理由でエントリーを書いて良いんじゃないかなぁという事です。
あともう一点。ちゃんとアクセス解析をしましょう。
普段からアクセス解析をチェックしてないと、今回のような急激なアクセス増加に気付かないで終わってしまうかもしれません。アクセス数などを気にしないなら別にいいのですが、もっとアクセス数を増やしたい、読者を増やしたいと思っているなら、まずは自分のブログで何が起こっているかを把握する事から初めてはどうでしょうか。