Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

ブログ 日記

RollingStone日本版の定期購読でオリジナルTシャツをゲットしました

投稿日:


色んな意味で珍しい行動をしてしまいました。
雑誌の定期購読を申し込んだのです。
それも、WEB+DB PRESSでもアサカメでもなく、
なぜか、「ローリングストーン日本版」なのです。
Rolling Stone(ローリングストーン) 日本版
Rolling Stone(ローリングストーン) 日本版


しかも購入の動機が不純。オマケでもらえるTシャツにつられてるっていう…
Tシャツプレゼントのページ

今、年間定期購読をお申し込みの方に先着で、ローリングストーン日本版×ジャーナルスタンダード ホームステッドのコラボTシャツをプレゼント!!在庫がなくなり次第、このプレゼントは終了いたしますので、このチャンスをお見逃しなく。
限定非売品、

Rolling Stone(ローリングストーン) 日本版:Subscribe

気になったのは昔から好きなジャーナルスタンダードとのコラボだからだな。

そんなTシャツが到着しました

Tシャツが到着
ああ、こんな袋に入ってくるのね。
郵便受けに入っているのは異様な光景だった。

開けてみました

Tシャツを開けてみました
胸に大きく「RollingStone」の文字が。当たり前か。

吊るしてみました

Tシャツを吊るしてみました
色はベージュっていうのかな。

着てみました

Tシャツを着てみました
サイズは一番小さい「S」を指定。
やっぱりロックTシャツはピタピタでしょ!
にしても最近メタボ気味の体にはキツい。ってかこの写真キモイ。
Tシャツの生地はちょっとうすめなので重ね着の方がいいかも。
って事でなぜか自分登場のミーハーレビューでした。

-ブログ, 日記

執筆者:


  1. pinoco より:

    キモイ、か‥ マオに言われたくない3大用語の一つ。
    そうですね、一枚ではちょっとセクシーすぎましたね。のうじょうくんになっちゃうよ。

  2. yager より:

    >pinocoさん
    うん、マオに言われたら泣くと思うよ♪
    高校時代の面白キャラの名前を出すのはやめましょう。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

オーシャンビューのコワーキングスペース&シェアアトリエ「KANAYA BASE」に行ってきた

フリーランスや副業などの個人活動をしている人がカフェやコワーキングスペースを使って仕事をするのが割りと一般化してきたように思います。ボクは会社員ですがブログや個人サービスの開発などを外ですることも多く …

no image

顔ちぇき!の次はパパちぇき!だってさ

先日レポートした顔ちぇき!ですが、どうやらパパちぇき!というのもあるらしいです。早速、前回と同じhttp://kaocheki.jp/に言ってみると確かにパパちぇきあった!

nanacoモバイルを使ってみた

ようやくというかなんというかnanacoモバイル使ってみました。 ・電子マネー nanaco : nanacoモバイル

日本語版MOO?ミニ名刺が作れる「pocketer」

先日、aboutmeでMOO MiniCardsのプレゼントが当たって小躍りしたばかりなのですが、ブログ界以外ではまだまだ認知度が低いようです。結局のところ大きな要因はインターフェイスが全部英語って事 …

雹(ひょう)霰(あられ)霙(みぞれ)の違い

今日は東京でも朝から雪がちらついていて寒い一日になりそうですね。 首都圏だと気温が高くてそれほど大雪が降らないので、雪というよりも「あられ」や「みぞれ」で終わってしまうことの方が多いのではないでしょう …

スポンサードリンク

スポンサードリンク