Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

ブログ 日記

自宅を引っ越しました

投稿日:


今週の頭に自宅を引っ越しました。それがなくても更新頻度が落ちていたこのブログは、予想通り放置状態になってしまいまして・・・申し訳ないです。
ネット環境自体はフレッツ光ネクストというプランになり、かなり高速で嬉しい限り。モデムの設定さえ終われば、持ってきたAirMacぶっさしてすぐに無線LAN環境もできあがるし、楽チンなもんです。今回狭いながらなんとか自分の書斎を作らせてもらったので、快適な作業スペースにできるように整理していきたいと思ってます。


んで、引っ越しといえば普段のネット生活とは全く別のリアルど真ん中な事柄ですので、まあ色々あったワケですがその辺もブログに書けるといいなぁとか思っています。まあ、そんなの期待していない人が多いと思いますけど。
とはいえ、まだまだ全然ダンボール片付いていない状態で余裕こいてる場合でもないので、ガンガン片付けがんばります。
色々なリスクを考え引っ越し先の住所などは明かしませんが、面識のある人には伝えておりますが・・・まー田舎具合に結構驚かれたりしていますwとはいえ、東京で仕事をするのには変わらない予定ですので、いままでお付き合い頂いているみなさまもこれからもヨロシクということで。リアル友人のみんなは是非遊びに来てくださいね。
というわけで、思いっきりプライベートネタでした。

-ブログ, 日記

執筆者:

関連記事

銀座の印度料理専門店「ナイルレストラン」でカレー食った

すでに mini で書いた通り、今日のランチは美味しいインドカレーを食べました。 仕事で銀座まで行った帰りに、近くにカレーが美味しい店があるという上司に連れらていくとインド風丸出しなお店発見。2階に通 …

no image

ピーカン=快晴って意味だけど、語源って何だろ

いやー、梅雨も開けたようでピーカンの良い天気だねー! ん、まてよそもそもなんでピーカンっていうんだっけ?

no image

首都高5号線「魔のカーブ」の事故渋滞にまきこまれてた

一昨日のバレンダインデーでもある2月14日の土曜日、首都高を走っていて渋滞にまきこまれたのですが、まさかあの場所でまた事故があったとは…。 2008年8月に大型トレーラーが転倒して炎上、2ヶ月に渡って …

壊れたアーコールチェアが奇跡の復活!みんな家具は大事に使って壊れても家具職人に相談しながら長く使おうぜ

ものすごく長いタイトルを付けてしまったわけですが、とにかくボクは今モーレツに感動しています。 つい前日デブキャラも定着してきたヤガーの重さに耐えかねてか、4年ほど使っている椅子の背もたれ部分がぶっ壊れ …

no image

鬼嫁シリーズ3:食事前、恐怖の一言

鬼のいぬまに(すでに寝ました)第3弾。 ウチの相方が鬼と化すのは、どうも食事関連が多いようだ。 この事件が発生したのは確か夕飯に焼うどんを作ると言われた後だ。休日のいつものパターンの如く、相方が夕飯を …

スポンサードリンク

スポンサードリンク