Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

Tumblr 技術情報

麺ブラが100杯達成

投稿日:


2013-01-21_menblr_00
本日投稿された渋谷大勝軒1961のあつもりを持って、menblr. (麺ブラ)への麺画像投稿数が100杯に到達しました!(パチパチパチ・・・)
2013-01-21_menblr_01
29人のタンブリスタがフォローしてくれています。
麺ブラって何よ?って人はこの辺りの記事もご覧ください。
ラーメン画像を高画質で楽しむ「menblr. (麺ブラ)」を始めました [C!]
まあ、ボクが食べたラーメン・つけ麺をひたすらアップしているだけのTumblrブログなわけですが、Tumblrのキュー投稿機能を使って毎日11時半ころ、ちょうどお腹が減ってきたころを見計らって画面いっぱいのラーメン画像が自動投稿されるするというヒドく迷惑な運営方針ですw


ちなみに、麺ブラに投稿しているのは全てボク自身が食べたもので、同一店舗・同じメニューは載せないというルールでやってきたので少なくても100種類のラーメン・つけ麺を食べたのですね。期間的には2年ちょっとかと思いますが、アップしていないメニューかぶりを考えると倍以上は食べているんじゃないかと・・・。
2013-01-21_menblr_03
麺ブラはAutoPagerizeに対応しているので、ズラ~と並べてみるとなかなか壮観です。

今後の麺ブラ

さて、世の中にはまだまだ美味しい麺がたくさんあるだろうとは思うのですが、ボク自身がこれ以上エリアを広げて食べ歩くのは健康上のリスクが高すぎるのでw、他のラーメン好きのみなさんにも投稿を開放しようかなとも考えています。便利なことにTumblrにはゲスト投稿機能も備わっていますし、面白そうな気がします。
ただ、こんなくだらないブログなりにw一定のルールをもって更新してきたので、投稿を開放するにしてもちゃんとルールを整備したいなと考えています。ですので、もうちょっとまとまってからアナウンスしようかと。我こそは!という方がいましたら声かけてくださいねー。

-Tumblr, 技術情報

執筆者:

関連記事

no image

ボクのMacBookができるまで:(1.システム環境設定編)

さて、新しい MacBook くんですが、実は OS が Tiger から Leopard へのバージョンアップした事もあって、使い勝手が色々改善するかもしれないなぁなんて思っています。 滅多にないリ …

MAC OS X Snow Leopard (10.6) を予約しました!

ついに、MACの次期OSであるSnow Leopardが8月28日(金)に発売になります。 今、予約すれば発売日に手元に届くという事で、Apple Storeにて早速予約完了しました!

2012年末のブラウザシェア、あるいは、IEそろそろ無視していいか問題

さて、長年ウェブ開発者を悩ませているIE(Internet Explorer)のおかしな挙動とデザイン崩れ。デザイナー・マークアップエンジニアにおきましては、新しいWEBサイトを作る度に推奨環境にIE …

サムネイル作成APIのパフォーマンスを比較してみました

すでに、ブログやマッシュアップサービスで定番となった感のある、ページのサムネイルを作成してくれるAPIですが、とりあえず有名なSimpleAPIを使っているという人が多いのではないでしょうか? でも、 …

#古REGZA古MacBook (2)MacBookにリモートアクセスするために画面共有、AFPアクセス可能に設定

#古REGZA古MacBookシリーズの2発目ですが、前回SSD化によって実用可能なパフォーマンスに復活した古いMacBook。サーバ的な使い方をするためにリモートアクセスの設定をします。 まずはIP …

スポンサードリンク

スポンサードリンク