Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

YouTube_HD_Suite 開発実績

YouTube HD Suiteが100万インストール達成!

投稿日:


2013-04-25_youtube_hd_suite_1000000_installed
YouTube HD Suite 公式ページ [C!]
YouTubeを高画質で再生したり、ダウンロードできるようにするUserScript(Greasemonkey)であるYouTube HD Suiteが、スクリプトを置いてあるUserscripts.orgのカウンターで100万インストールを達成していていました!最近、アップデートしていませんがちょこちょこ変わるYouTube側の画面変更でも一応動いているようです。


jQueryベースで作り直す次のメジャーバージョンアップも一度着手し、他の開発で試した実績をもとにChrome拡張版やFirefox拡張版なども考えていたのですが、現在は一旦開発を停止しています。もちろん、最低限動作するための修正は続けますし今手がけている個人プロジェクトのキリがついたら対応する予定ですので、気長に待っていただければと思います。
基本的に自分が欲しい機能を最優先にして開発してきましたが、多くのユーザーさんのお陰で成長してきた部分もあります。使ってくれているみなさまありがとうございます!

-YouTube_HD_Suite, 開発実績

執筆者:

関連記事

AmaQuick v3.1.1 ブックマークレット更新(選択文字列対応、Kindle価格不具合対応)

少し前に、久しぶりにAmaQuickの更新を行いました。 AmaQuick 公式ページ | Creazy!

Ust DL v2.2.0 (新デザイン対応)

9月にUstreamの新デザインが適用されたようで、新デザインの録画URLではUst DLが正常に動いていないようでした(古いIDなど旧デザインで表示されるページは問題なし)。これに対応する形で、バー …

no image

YouTube仕様変更に伴う自作ツールのアップデート(YouTube HD Suite他)

【2010/08/02:追記】 YouTube HD Suite 公式ページができました。 【2009/10/23:追記】 このエントリーの後、更にYouTubeの変更があったようで動かなくなりました …

Social Bookmark Graph : ソーシャル・ブックマーク・グラフを作りました

見える化シリーズ第2弾。ん?2弾だっけ? SBMのRSSをマッシュアップして見える化してみました。 日毎/時間毎の被ブックマーク数を集計して棒グラフで表示してくれます。 ・Social Bookmar …

Gmailのフォントを細かく設定できるGreasemonkey「Gmail Fonts Manager」

さんざん、メール嫌いと言い続けているボクですがそれでもメールを全く無視していられるってことはありません。それでも、最近ではGmailだけ見てればなんとかなるようにはなってきたので、最低限のラベルをつけ …

スポンサードリンク

スポンサードリンク