Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

ガジェット

今年もUSB扇風機を購入

投稿日:


P1090490
いや、今日は蒸し蒸しして熱いですねぇ。
いよいよ卓上扇風機も必須になってきていますが、安いからか割と壊れてしまって何度も買い直していたりします。
気付いたら自宅用の卓上扇風機も使えるのがなかったので、楽天で評価の高かったものを買ってみました。


P1090491
風量の調節は2段階。前側に小さなLEDランプがついています。
P1090492
風量の切り替えおよび電源OFFは後ろ側のスイッチで。
至ってシンプル。
P1090493
自宅だとよく進撃の小人(子ども)が攻めてくるので安全面も気になります。
羽の部分がスポンジなので危なくなさそう。
で、羽の中心部分にアロマを吸わせたスポンジを設置してアロマディフューザー的な使い方もできるのがウリっぽいけど、それはまあいいかなと思ってますw値段の割にパワーもあるし、クラシックな見た目も気に入ったので長く持ってほしいなと思います。
【ポイント10倍】【特別ご招待】USB扇風機 アロマファン 卓上扇風機 USBファン 卓上ファン 電池式 乾電池 省エネ 節電対策 コンパクト 静音 サーキュレーター marcury マーキュリー【RCP】【マラソン201307_送料無料】10P06jul13

-ガジェット

執筆者:

関連記事

【AD】BenQ、モバイルバッテリーで動くどこでも使えるアウトドアLEDプロジェクター「GS1」 #reviews_AD

BenQのモバイルLEDプロジェクター「GS1」をモニター用にお借りすることができましたので使用感などをレポートしたいと思います。 モバイルプロジェクターというカテゴリーでは、ビジネスシーンで会議中の …

ビデオ初心者にちょうど良かったHD対応Xacti

先日のエントリーで書いた通りようやくHD対応のビデオカメラを手に入れました。とはいえ、なかなか旅行なんかをするような機会がなくよさげなビデオを撮っていなかったんですが、ちょっと高速バスに乗る機会があっ …

Raspberry Pi 4 Model B 8GBでライブ配信(1) USB接続のWEBカメラ映像をFFmpegで保存してみる

ブログご無沙汰しております。ヤガーです。 本業のWEB開発と並行して、リモートワーク推奨の影響でライブ配信などの需要が高まっており、以前よりイベントなどで配信をしていた関係で様々な形式でのライブ配信方 …

FlashtoolのMac版が出てたのでXperia miniをroot化&Android4.0 Ice Cream Sandwichにバージョンアップ

SIMフリー版Xperia mini ST15i を香港から輸入してから8ヶ月余り、相変わらずドコモでiPhoneの夢を引きずりながらもまさに「小ささは命!」なこの端末を気に入って使っているわけですが …

Ultimate Ears Mobile Boombox Bluetooth スピーカー 「WS800」「WS500」タッチ&トライレポート

昨日参加したロジクール社「Ultimate Ears」ブランドの新製品タッチ&トライ ブロガーイベントでイベント当日(4/9)に発表され、4/19発売開始予定のワイヤレススピーカー新製品のレポートをお …

スポンサードリンク

スポンサードリンク