Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

ブログ

広いwebの世界に種を蒔く

投稿日:


今日からmixiとGREEにこのブログのRSSを日記として登録して公開としようと思う。正直言って、webデザイン作り途中+記事もたまってない+方針も決まってない…状態で公開するのは中途半端嫌いの俺としては非常に心苦しいのだけども、そこは「はてな」の近藤社長曰く50%の完成度でリリースしちゃう時代ですから、俺は20%の完成度で公開しちゃえと。
で、記事のタイトルの広いwebの世界に種を蒔くってのはこのブログを他の人に公開するっていうそのままの意味もあるんだけど、現在の俺の状況を踏まえて今後の活動の足掛かりになるようなサイトを作りたいなと思っている事からきています。サイト作ってる場合じゃないといえばそうかも知れないけど、創作欲求の発散っていう自己的な意味だけでなくて、色々な意味で可能性を持っているwebの世界に俺の分身を放ってみようと。(抽象度:80%)
表現をぼかしている部分は後々書く事として…、最近色々な人の話を聞いて、人間嫌いで付き合いの悪い俺の事を気にかけてくれている人が思った以上にいる事に気付かされた。自分が人の事を気にかける事が苦手な人間なので「何で知りたいの?」って思ったりもしたけど、そうやって心配したり協力してくれたりする人がいるっていうのはすごく貴重な事なんだと感じた。だから、このブログなり親バカブログなりで近況とか考えてる事とかを書いていこうと思ってます。
とりあえず今日はこれぐらいにしとこう。
さあ、やる事がたくさんあるぞ…。

-ブログ

執筆者:


  1. トゥーカ より:

    そしてmixi界では
    貴方がワタシの1,000番目のお客様でした。
    おめでとうございます。
    ワタシもブログはじめようかな~。
    いろいろ教えてくださいね。

  2. yager より:

    >トゥーカさん
    1000番まじすか。ありがとうございます。
    トゥーカさんブログはじめてくださいよ。
    文章面白いし、アフロネタもたくさんあるし。
    微力ながら力になれる部分があれば協力しますので。
    とびきりファンキーなブログを期待してます。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

大盛りスパゲッティのお店ジャポネ@有楽町

前々から行ってみたかったんですが、ついに念願叶って有楽町のジャポネに行ってきました。 ・ジャポネ – 銀座一丁目/パスタ、カレーライス、スパゲッティ [食べログ] スパゲッティ&カレーをウ …

no image

育児ブログの引越計画

こことは別に、相方が書いている育児ブログを同じサーバーで運用しています。 ・live.creazy.net 育児ブログの特性上、ママ友達などからコメントをたくさん書いてもらうのですが、どうもコメントの …

IID 世田谷ものづくり学校 で暴れてきました

昨日、相方から急に誘われてIID 世田谷ものづくり学校というところにいってきました。 「暴れてきた」つっても何かやったわけではなく、今回(も)姫様の担当を引き受けたので追いかけ回していたという意味です …

no image

東京は変な人だらけ!?

久々に前の会社の同期で飲もうという事になったので四ッ谷まで繰り出した。休日にせっかく東京まで出るんだから、ついでにビックカメラで必要なものを買ったり、お気に入りのカフェでネットしたりしてから向かった。 …

鬼嫁シリーズ6:鬼っていうか…大丈夫!?

一部熱烈なファンがいるらしい鬼嫁シリーズです。 しばらく、間が空いてしまいましたね。スミマセン。 どうも最近ネタになりそうな行動をとらない相方のせいで(?)更新が滞っておりました。ま、相変わらず味見は …

スポンサードリンク

スポンサードリンク