Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

技術情報

Safari for Windows がでたので早速 Mac 版と競演させてみました

投稿日:


油断してましたが、 Safari の Windows 版がでましたね。

2007年6月11日、アップルは本日、世界最速で最も使いやすいWindows PCおよびMac向けのWebブラウザ、Safari™ 3(サファリ3)を発表しました。Safariは、業界標準のiBenchを使ったWebページのレンダリングテストでIE 7の最大2倍、Firefox 2の最大1.6倍の速さを記録し、Windows用のWebブラウザとしても最速となりました。

アップル、Windows版のSafariを発表

最後の「Windows用のWebブラウザとしても最速となりました」のくだりが良いですね 😉


まだベータ版と言う事で動作は限りなく不安定です。
・日本語未対応
・ページ中の検索ボックスに入力しようとするとブラウザが落ちる。
など、まだまだ実用段階ではないかもしれません。
日本語については、設定ファイルを直接書き換えて「ある程度」動くようにできるみたいです。

MSゴシックのフォント名をMS Gothic2に変更したフォントを作って、WebKitPreferences.plistを直接書き換えて指定すれば上手くいった。

最速インターフェース研究会 :: Safari for Windows betaで日本語表示する方法

せっかくなので・・・

Macネイティブな Safari が Windows でも動くよ記念として、Parallels を使って同時に起動してみました。
MacとWindowsのSafariが同時に動くよ
※実物大で見たい方は画像をクリック
タイトルバーの文字化けが気になりますが、まあ良くここまでやったなぁという感じ。マルチバイト化も問題なく実装ができて、パフォーマンスが保たれているのならばそこそこシェアを取るかもしれませんねぇ。
ダウンロードはこちらから

-技術情報

執筆者:


  1. ネムリ王子 より:

    気になりますね~ safariのwin版。
    さすがに出たてだと不安定ですよね・・・
    jobsさんが勝気なプレゼンぶりが目に浮かぶ。
    関係ないけど、今はwinマシンとなってしまったのですが、mac欲しい・・・

  2. yager より:

    >ネムり王子さん
    まだ、バグだらけセキュリティホールだらけなのでメインにするには時期早々です。
    でも、王子さんMacユーザだったんですね?(あれ?iMacが置いてありましたっけ?記憶が…)
    色々使っているとMacの方がいいかな〜とも思ってきました。
    特にショートカットが使いやすい。林檎マーク!

comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

Gmailが優先トレイ機能を試験運用開始

Gmailを開いたら新しい機能らしいものが目に入ったので早速試してみました。 Priority Inbox splits your inbox into three sections: “ …

VirtualBox 3.1.4 for Mac に Windows XP をインストール

以前、図解:Windows7 beta を VirtualBox for Mac OS X にインストールする手順(ベータに付き全部無料)というエントリーで書いた通り、どうしてもWindowsで確認し …

no image

ボクのMacBookができるまで:(1.システム環境設定編)

さて、新しい MacBook くんですが、実は OS が Tiger から Leopard へのバージョンアップした事もあって、使い勝手が色々改善するかもしれないなぁなんて思っています。 滅多にないリ …

祝『攻殻機動隊ARISE』新シリーズ制作記念で『攻殻機動隊S.A.C』がYouTubeで全26話無料配信中

ついにベールを脱いだ攻殻シリーズの最新作『攻殻機動隊ARISE -GHOST IN THE SHELL-』ですが、その制作記念としてついさきほどから、1stシリーズの『攻殻機動隊 STAND ALON …

MacBookのメモリを4GBに増設

先日、開発環境構築の手順を公開しましたが、ローカルサーバとしての使い方とは別に、VMを立ち上げたり、最近PHP開発に使えそうか試しているeclipseを起動していたり、はたまた動画を見たりしてマシンを …

スポンサードリンク

スポンサードリンク