Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

WebService 開発実績

「はてブ Fans Ranking」であなたのブログをたくさんブクマしてくれてる人を調べよう

投稿日:


ちょっと、思い付いてこんなの作ってみました。
はてブ Fans Ranking フォーム
指定したURL内ページをたくさんブックマークしている、はてなブックマークアカウントのランキングを表示してくれます。

はてブ Fans Ranking フォーム

調べたいURLを入力して「調べる」を押すと、ブックマーク数が多いアカウント上位10件が表示されます。

はてブ Fans Ranking Yahoo!Pipes

はてなブックマークのRSSから集計する処理はYahoo!Pipesで行っています。
10位以降も気になる場合は、Yahoo!Pipes版で見ると良いです。
http://pipes.yahoo.com/yager/hatebu_fans_ranking

ランキングのルール

1)指定されたURLで絞り込んだ「新着ブックマーク」50件のRSSを取得します。

    * http://b.hatena.ne.jp/entrylist?url={URL}&threshold=3&sort=eid&mode=rss

2)50件の各URLについてブックマークコメントRSSを取得します。

http://b.hatena.ne.jp/entry/rss/{URL}

3)アカウント名でグループ化して、出現数が多い順にソートします。
というわけで、新着ブックマークから生成しているので随時ランキングは変動すると思います。

まとめ

自分は特にはてなのヘビーユーザーではない(どちらかというとウォッチャー)のですが、技術ネタを多く書くブログであるせいか、はてブでホッテントリ入りしてアクセス数が上がるという現象は結構ありがたい事だったりします。
なので、自分のブログについたブクマは結構チェックしているんですが、特にはてなユーザーと親しい訳でもないけど「また、この人ブックマークしてる」と気付く事が多くなってきたので調べてみようと思った訳です。
id:Ubuntuさんが断トツだなぁ…)
単純にブックマーク数が多い順のランキングなので、どんなタグ|コメントを付けてるか分かりません。
なので、多いからエラいってわけではないのですが、ネガ|ポジいずれにせよ注目してくれているユーザーである事は確かなので、大事にしないとなぁと思いました。
ランキングに載っている人もいない人も、いつも見てくれてありがとう!
-–
[2008/08/27 追記]
はてブのコメントでIE7で動かないという報告があったので、少しスクリプト直しました。
簡易フォームが動かない場合は、Yahoo!Pipes版をお試し下さい。

セルクマは堂々とやればいいじゃない

-WebService, 開発実績

執筆者:


  1. [sbm][hatena]誰が自分のブログをブックマークしてくれているか?

    はてなブックマーク解析話が続くけど、今度は指定したURL内ページをたくさんブックマークしている、はてなブックマークアカウントのランキングを表示してくれる…

comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

「Quick Twitter in Tumblr Dashboard」でTwitterロゴ!(ネタ)

Twitterメインの人がTumblrでTwitterするためのUserScript「Quick Twitter in Tumblr Dashboard」ですが、先日のReTweet対応に続いてアップ …

ラボで自分が作ったサービスをまとめてみました

サブドメイン(labs.creazy.net)で運用している自分用のラボサイトがあるのですが、トップページはPukiWikiで構築していたのがいつの間にかPHPのエラーが出て表示されない状態になってい …

Tumblrを検索してRSS化もできる「Pipes: Tumblr Search」

ブログからReTweetできるボタンのエントリーを書いたら早速、[mi]みたいもん!と[N]ネタフルに紹介していただきました。 ・自分のブログのエントリーにtwitterに投稿するボタンもついた:[m …

YouTube HD Suite を修正しました(fmt=35対応&IE7Pro対応)

【2010/08/02:追記】 YouTube HD Suite 公式ページができました。 GWまっただ中ですが、出かけもしないで動画ばっかり観てる人達にお知らせw 久しぶりにYouTube HD S …

no image

YouTube HD Suite更新(2010/12/11 YouTube仕様変更、40万DL達成!)

YouTube HD Suite 公式ページ [C!] YouTube HD Suiteがうまく動かなくなっていたので久しぶりにアップデートしました。といっても、自動更新の機能を導入しているのでインス …

スポンサードリンク

スポンサードリンク