Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

レビュー 書籍

まるごとPHP! Vol.2

投稿日:


10月末に発売された「まるごとPHP」の第2弾をさらっと読み終わりました。
まるごとPHP! Vol.2
4844326368
枡形 誠二
Amazonで詳しく見る
by G-Tools
まさに、PHP開発の「今」がつまった1冊だと思います。

目次

== 特集1 再学習PHP5 ==
PHP最新情報
PHP4からPHP5への移行ノウハウ
PHP5らしいプログラミング再入門
== 特集2 どれが最適? フレームワーク対決 ==
Piece Frameworkで作る対話的なアプリケーション
CakePHPで作るWebサービス
== 特集3 上級者へのステップアップ ==
実践 テスト駆動開発
PHP本体のセキュリティ
Scuttleでソーシャルサイトを構築・手直し

PHPの最新動向から、もう無視できない時期になっているPHP5への移行の話、
それから個人的に気になるフレームワークの件やテストの件、
いまだにネタがつきないセキュリティの話題などかなり広範囲にわたっています。
CakePHPカンファレンス東京yandoさんが少し話していたCakePHPの記事もありました。
1.2の新機能がまとまっていてありがたいです。ちゃんと読みます。
という事で、PHPerな人は呼んどいたら良いと思います。

-レビュー, 書籍

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

十分な光量でクラス最小のTTLストロボ「ニッシンデジタル i40」が万能すぎる!(前半バウンス編)

写真を撮るのは昔から好きで、取材に行った時やブログでガジェットを紹介する時の撮影も全て自分でこなしてきていますが、なかなかもう一歩踏み出せなかったのがストロボです。これまで使ってきたデジカメにも内蔵ス …

「ツイッター 140文字が世界を変える」で読み進めるTwitterの過去/現在/未来

コグレマサトさん@ネタフルといしたにまさきさん@みたいもん!のゴールデンタッグによる共著2冊目である「ツイッター140文字が世界を変える」を読了しました。 ツイッター 140文字が世界を変える (マイ …

ハリー・ポッターと死の秘宝(第七巻)

ようやく購入しました、これが最終巻になります。 「ハリー・ポッターと死の秘宝」 (上下巻セット) (ハリー・ポッターシリーズ第七巻)松岡 佑子 なんだか、ちょっと寂しいですね。

「三代目まる助(新宿)」でつけめん

お昼時に通りがかりで入ってみました。 今年の夏は暑かったので、つけめんそんなに好きじゃないのに結構食べてます。だって、スープ飲むと汗とまんないし…

ボクは普段財布に使い倒しますよ!abrAsusの旅行財布

先週、SUPER CLASSICのFacebookページでabrAsusシリーズ最新作が発売されたことを知り、しかもちょうど財布を買い換えようと思っていたところに真っ直ぐど真ん中ぶち抜かれましたので購 …

スポンサードリンク

スポンサードリンク