Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

レビュー 書籍

ハリー・ポッターと死の秘宝(第七巻)

投稿日:


ようやく購入しました、これが最終巻になります。
「ハリー・ポッターと死の秘宝」 (上下巻セット) (ハリー・ポッターシリーズ第七巻)
松岡 佑子
4915512630
なんだか、ちょっと寂しいですね。


購入したのは出先で立ち寄ったツタヤ(レンタルと書店が一緒になってるとこ)だったのですが、代金を支払いをおつりをもらうとレジのおばちゃんがなにやら青っぽい袋に本をいれようとしている。
「(いや、レンタルじゃなくて本買ったんすけど・・・)」
でも、このセリフは言わなくて正解でした。
この青っぽい袋ってのは初回特典のオマケらしい。
ハリーポッターおまけ
ロゴが入った手提げ袋がもらえるんですね。ふむふむ。
というわけで、この通り全巻コンプリートですよ!
ハリーポッター全巻
全巻揃えた感想。
1)結構長い時間かかったなぁ。
2)やっぱり終っちゃうとなると寂しいなぁ。
3)ハードカバー場所取り過ぎ!
というわけで、まだ読んだ事無い人良かったらレンタルしますので声かけて下さい。
これからしばらくは、魔法の世界に浸ります。
では。
お、アマゾンで全巻セット売ってる。
ハリー・ポッターシリーズ全巻セット
J. K. ローリング
491551269X
・・・ボックスはオレはいらないや。お好きな人はどうぞ。
静山社特製ハリー・ポッター豪華木製BOX
4915512703

-レビュー, 書籍

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

PCライフにピッタリ馴染む「Olasonic TW-S5」のサイズと音質

先週発売されたばかりのOlasonic TW-S5Bですが、みんぽす経由で発売前からモニター利用させていただいております。USBでMacBookにつないだ瞬間から音の良さ、USBバスパワーとは思えない …

「ひらくPCバッグ&ブロガーズトート合同ユーザー会」2/14にバッグ愛を確認しあって来た

昨年購入したひらくPCバッグと、イベントの写真コンテストの商品でGETしたブロガーズトートの合同ユーザー会があるというので、Wユーザーのボクとしては参加しないわけにはいくまいと、ブロガー御用達で六本木 …

まるごとPHP! Vol.2

10月末に発売された「まるごとPHP」の第2弾をさらっと読み終わりました。 まるごとPHP! Vol.2枡形 誠二Amazonで詳しく見るby G-Tools まさに、PHP開発の「今」がつまった1冊 …

十分な光量でクラス最小のTTLストロボ「ニッシンデジタル i40」が万能すぎる!(後半ワイヤレスTTL編)

前回の記事の続編となりますが、ストロボを持っていないヤガーが目をつけていたニッシンデジタル i40をお借りすることができたので、色々使い方を実験しています。 前回は、基本的な使い方を試してみました。 …

PHOTO GRAPHICA (フォト・グラフィカ) 2010年07月号

▼PHOTO GRAPHICA (フォト・グラフィカ) 2010年 07月号 [雑誌] (雑誌) 月刊とかじゃないから大体いつも偶然買うパターンの写真雑誌です。

スポンサードリンク

スポンサードリンク