Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

ブログ 日記

東北地方太平洋沖地震について

投稿日:


prayforjapan
3月11日の15時頃、東北地方太平洋沖で発生したマグニチュード9.0という大地震と、それにともなう大津波によってたくさんの命が奪われました。まずは、亡くなった方々、そして今も不安な生活を続けている被災された方々にお悔やみ申し上げます。
東北地方は両親が青森県出身ということもあり親族が多い地方で、被害の大きかった宮城県にも親族や友人が住んでいました。また、大学時代に原チャリで東北一周の一人旅をしたことがあり、思い出の多い土地でもあります。不幸中の幸いか、知り合いの範囲では特に被害の大きかった沿岸部に住んでいる人はおらず、割とすぐに連絡もとれたので安心したのですが、美しかった景色が恐ろしい光景に変わってしまっているのをテレビで見るに付け、何ともいけない気分になりました。


地震発生から早12日も経過しているのですが、もともと滞りがちだったこのブログに何か書く気になれずただただ時間が流れてしまいました。自分には地震や津波の被害がなかったとはいえ、原発問題からきた停電によって少なからず直接的に影響があり、自分と家族の生活を最優先していたというのもあるのですが、この非常時に自分ができることは何なのかとか、モンモンと考えていました。
そんなモンモンとした考えをダラダラと文章にしても良かったのですが・・・やめました。
考えているだけでは何も変わらないし、限られた自分に出来ることを実行するしかないと思い直しました。まずは、被災地のために募金をすること、それから大規模停電につながらないように節電すること。あと、もっと大事なのは家族の不安をなるべく取り除くこと。
この不安定な状況でもしっかりと生活していけるようにした上で、もっと世間に貢献できるような何かをしたいなと。まあ、ボクはWEBしかできないので世の中の人の役に立つ何かを作りたいなと思っています。正直、震災直後からすごいスピードでサービスやポータルサイトなどを立ち上げている方々に悔しい思いもあったりするのですが、震災はすぐには終りません。これからもたくさんの苦難があるはずです。そこで、出来ることはもっとたくさんあるはず。
こんな時だからこそポジティブに。

-ブログ, 日記

執筆者:

関連記事

[速報]「プリズン・ブレイク」でブレイクしたウェントワース・ミラーはゲイ

▼ 【Amazon.co.jp限定】プリズン・ブレイク コンプリートブルーレイBOX 〔初回生産限定〕 [Blu-ray] こんばんは、プリズン・ブレイクのマイケル・スコフィールドに似てるって言われて …

「攻殻機動隊 S.A.C. SSS 3D」新宿バルト9で超ウィザード級ハックしてきた!

3/26公開の「攻殻機動隊 S.A.C. SSS 3D」の先行上映試写会を映画専門クーポン共同購入「ドリパス」で応募したところ、何と当選したのでいってきましたよ!後で聞いたら1600人の定員に約700 …

no image

SEASONz 第5弾「水」全員の作品が出揃いました

先週に引き続き、本日からフォトコラボレーションサイト「SEASONz」の第5弾テーマ「水」の第2陣が公開開始しました。 先週に引き続き、本日2007年10月29日(月)に、第2週目として残りの全員(5 …

毛玉取りブラシが欲しすぎる

via: 縮みや毛玉を直す方法も!家でもできる「セーターの洗い方」 – はてなブックマークニュース このニュースでも取り上げられていた毛玉取りブラシがかなり気になる。っていうか、実は少し前 …

no image

鬼嫁シリーズ5:サラダ風うどん

久しぶりだよ、鬼嫁シリーズ第5弾。 しつこく、食事ネタが続きます。 ご飯炊くのを忘れることって結構あると思うんだけど、そんな時は手早く出来る麺類が便利ですね。この日もそんな状態で主食がうどんになったの …

スポンサードリンク

スポンサードリンク