Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

Mobile WebService 技術情報

picplzが7月3日で全サービス終了→一括ダウンロード方法など

投稿日:


picplz_shutting_down
picplz shutting down • blog plz
Androidスマートフォンで愛用していた写真共有アプリ「picplz」がなんと後1ヶ月ほどでサービス終了になることが突如発表されました。

On July 3, 2012, picplz will shut down permanently, and all photos and user data will be deleted. Until then, users may download their own photos by clicking on the download link next to each photo in their photo feed.

via: picplz shutting down • blog plz

AndroidにInstagr.amがないことから使い始めましたが、外部サービスへの自動ポストが充実していたり、PCからも閲覧やFollowerとのやり取り(Likeなど)ができたりとても気に入っていました。でも、サービス終了に至ったということはやはりInstagr.amのAndroid進出が大きかったんでしょうかね。

pizplzからのデータエクスポート

picplzのブログ記事によれば、自分のフォトフィードページから1枚ずつダウンロードしてくれということなのですが、これはもう面倒臭いです。一括ダウンロードのツールなど後1ヶ月では用意される見込みはないのでしょうか・・・。
というわけで別の目的で以前に公開したPHPスクリプトが役に立つかもしれません。
picplzから自分の全写真データを一括ダウンロードするPHPスクリプト [C!]
自分のマシンでコマンドラインからPHPを実行できる方であれば上記スクリプトで一括ダウンロードができません。もちろんPHPなんて分からないという人には難しい方法かもしれませんが、気になる方はどうぞ。

【2012/06/05:追記】
PHPは難しくてできないというお問い合わせを頂きましたので、簡易的なツールを公開しました。こちらもご確認ください。
picplzの全投稿サマリーを統計してバックアップできる「thx!picplz」を作りました

これを機にフォトブックを作ってみては?

ボクは以前にダウンロードしたpicplzの写真データを使ってフォトブックを作りました。
思った以上に良い感じに仕上がったんですよ。
500円で作れるフォトブック「TOLOT」を試してみた [C!]


写真共有サービスをやめてしまうのか、はたまた別のサービス(例えばInstagr.am)に移るのか分かりませんが良い記念になると思いますよー。TOLOTなら500円ですしねー。
§
さて、ボクは・・・とりあえずInstagr.amに移行かなぁと思っています。
場合によってFacebookやTumblrなども使い分けでるんですけどね。
トイカメラフィルターを持ったアプリというとあまり選択肢ないなぁ。

-Mobile, WebService, 技術情報

執筆者:

関連記事

no image

YouTubeが、もはや誰得な4k画質を準備中

YouTubeから久しぶりにビックリなニュースw Today at the VidCon 2010 conference, we announced support for videos shot i …

no image

優れたソーシャルメディアは多様な使われ方をするもの

ちょっと思い付いたので勢いで書く。 (電車で座れたので書き始めるけど、たぶん全部は書けないな) この頃、自分が使っているWebサービス(特にソーシャルメディア)の多くが、本来のサービス目的と違った方向 …

no image

セミッターで考える、「参加型」セミナーの運用方法

先日参加した「爆発するソーシャルメディア」セミナーでセミッターの素晴らしさを体験する事ができました。 不思議な状況です。リアルで話すパネラーの後ろでオンラインで書き込まれた参加者の声。この即時性は無か …

新型MacBook(Late 2008)を注文しました!

昨晩(というか今朝か)のAppleの新製品発表イベントでリリースされた新型MacBookを早速AppleStoreで注文しました。

Flickrの引用/転載基準って曖昧じゃない?

タイトルをみて勘の鋭い人はオレがTumblrとFlickrで何かやろうとしている事がわかると思いますがw(それは置いといて) Flickrでは公開/非公開やライセンスの設定が細かくできるようになってい …

スポンサードリンク

スポンサードリンク