Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

バスケットボール ブログ

世界バスケ

投稿日:


http://www.fiba2006.com/index_j.html
日本vsドイツがTBSでやっていたので実家で観戦。
http://www.fiba2006.com/news/news20060819_017_j.html
自宅では有料チャンネルは観られないので、NBAなんかもずっとご無沙汰していたわけで。やはり世界レベルのゲームを観るのは興奮します。特にダーク・ノビツキーが凄かった。7フッターで3ポイントも打てて…みたいな聞き飽きたフレーズで紹介されていたのが気になったが、「打点高すぎ」「シュート入り過ぎ」な感じでレベルが違う。確かに日本は張り切って頑張ってた感はあるけど、やっぱりどのスポーツでも共通の「強い外国に萎縮する日本」感は否めないなぁ。
その中でも五十嵐のプレーは初めて見たけど、なかなか良かった。速いし、シュート入るし、イケメンだし(俺は女子か!?)。でもまあなんと言っても小さいからなぁ。NBAは無理だろ。田伏の二の舞。(別に否定している訳ではなくて、応援してはいるのだけども…)
そんなワタクシ、家族で会場でも観ます(@埼玉)。
非常に楽しみです。
会場に行けないみなさん、バスケではめずらしくTBSで地上波放送されます。
http://www.fiba2006.com/schedule/schedule_j02.html
といってもほとんど深夜だね。録画せよ。

-バスケットボール, ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

相方のお好みを把握する方法

(分からない人には分からないと思いますが、解説少なめで進みますw) 彼のPCの全ドライブを対象に「.jpg」「.bmp」「.mpg」「.avi」「.wmv」「.rm」で検索だ!! via: 痛いニュー …

LINDBERGはオラの青春

最近、復活を宣言したLINDBERGです。 LINDBERG XX(DVD付) [CD+DVD] 何を隠そう、始めてハマったバンドがLINDBERGだったんですね。

RollingStone日本版の表紙が綾波レイ!?

いや、スルーしようかと思ったんだけどね。やっぱ書く。 例のTシャツにつられて定期購読を始めたRollingStone誌なんだけど、最新号が届いて一瞬「アレ?」って固まってしまった。だって、表紙が綾波レ …

eMac捨てられないよぅ

元々は相方が購入したeMacなんですが、もう大分古くて使い道もなく場所もとるので引越しのタイミングで売ってしまおうと思っていました。が、ボディを拭いてあげたり初期化しようと電源をつけてみたらなんかすご …

工機ホールディングス、新ブランド方針発表会「HiKOKI Green Day」潜入レポート【PR】

こんにちは、DIY大好きヤガーです。 工機ホールディングス株式会社の新ブランド方針発表会「HiKOKI Green Day」のイベントに参加させていただきました。 工機ホールディングスさんといえば、今 …

スポンサードリンク

スポンサードリンク