Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

コラム ブログ

ブログ考:ブログにTPOってあるのかな?

投稿日:


※どうやら、この「ブログ考」はシリーズ化してウダウダ書き続けるみたいです。
前回の一人称の話で、リアルではTPOに合わせて人称を使い分けるっていう事を
書いたんだけど、じゃあ、ブログにTPOがあるのか考えてみた。

Time(時間)、Place(場所)、Occasion(場合)(注:Opportunityと使われることもある)の頭文字をとって、「時と場所、場合にあった方法」という意。

TPO – Wikipedia

ブログと時間

1つ目の要素であるTime(時間)について。
ブログとTimeの関係を考えると、2つの側面がありそうだ。
・Time(1日=24時間。時計で表される時間。)
夜型なのか朝型なのか、何時くらいにブログを書いたら良いのか?って話。これはLifeHack的な話になってしまいそうなのであまり突っ込まないけど、基本的には自分が毎日続けるのに一番楽な時間を選べばいいんじゃないかと思う。
一般的に記事の閲覧数が多い時間帯は午前中からお昼過ぎ(出社後とかお昼休みにチェックする人が多い)なので、深夜から朝までにエントリーしておくと、RSSへの伝搬時間もあるのでちょうど出社時くらいにちょうどいい気がします。
・Timing(話題を取り上げる時期)
そのネタが旬なのかどうかという話。やはりアクセスを稼ぎたい場合は、旬のネタを美味しいうちにいただくべきだと思う。旬であれば注目されやすいだろうし、同じネタを書いている他のブログとのリレーションも作りやすいと思う。
それから、炎上とかネガティブコメントがでてしまった場合の対処も早い方が良いと思う。放置すると傷口を広げるだけなので、すばやく適切な対処を行うべきかと。

ブログと場所

ブログの場合、物理的な場所(どこで書くか)は関係ないのでちょっと悩んだんですが、「どこに書くか」という意味で考えてみます。
・ブログサービスやアプリケーションを選ぶ
ASP方のブログサービスにしても、インストール方のアプリケーションにしても一長一短あるので自分にあったものを探して選ぶしかない。(サービス比較、スペック比較なんかはググればいくらでも出てくるので割愛します。)
一般的な情報を書いておくと、ASP型はテンプレートなんかも用意されているので登録すれば簡単に始められるし(しかも無料)、独自のコミュニティをもっている場合がほとんどなのでお隣さんとか同じ興味をもったユーザを自動で紐付けてくれ、始めたばかりでもユーザを誘導しやすい仕組みがあります。
一方インストール型の場合、何でも自分でやらないといけないのでそれなりのスキルが必要になってきますが、その分カスタマイズの自由度は無限大になります。
・内容によって書く場所を分ける
ブログは基本的にオープンな仕組みなので他人に知られては困る事は書く事ができません。会社の機密情報とか公開前情報なんかはそもそもwebに書いちゃいけないものなので論外なんですが、例えば個人名とか会社名とか許可を取っていない限りは書いちゃいけないんです。
仲間内だけで共有したい情報なんかはクローズなSNSなんかに書けばいいし、特定の人だけに知らせたいならメールで良い。当たり前の事なんだけど、そういう使い分けは最低限知ってないといけない。

ブログと場合

「場合」ってなんだろ。抽象的だな。「Occasion」っていう単語は、「場合」以外にも「出来事」「原因」「理由」という意味があるのでエントリーのもとになる「ネタ」という意味で取ればいいのかも。
当たり前だけど、ある記事(ネタ)を読んだとしても自分が興味を持たなきゃブログるわけない。そういう意味でなんらかのフィルターって誰でもあるんだと思う。そこで以下のエントリーを参照してみる。

書けるならノンジャンルほど強力で、集客力のあるジャンルはない。収集するネタも、ネタフルさんは良質なネタが抱負だけど、質をたもちつつ量を生産することはブログにとって強力です。

一日の記事量が10件いかないとネタフルさんのようにはならないんだよ*ホームページを作る人のネタ帳

ぼくからしてみれば「ホームページを作る人のネタ帳」さんの方がすごいと思います。ジャンルを絞り、みんなが役に立つと思うエントリーをコンスタントに届けることを継続してできている訳ですからね。

[N] ジャンルを絞って書かないとホームページを作る人のネタ帳さんのようにはならないんだよ

アルファブロガーの中にも、ノンジャンルの人もいればジャンルを絞る人もいるって事です。
つまり、

継続するには、人様の文章を読み続けなければならない。手持ちのネタだけで半年も書ける人は、まず一人もいない。そして、読み続けていれば、読んだだけで済ませられないことがどうしても出てくる。そしたらそれを書く。それを書くことで、心がすっきりして、また読むことが出来る。

404 Blog Not Found:どんな風に書いたところで、あなたのよう書けるのはあなただけ

まずは、自分が興味をもっている分野の情報を集め、書いてみるしかないのかもしれません。

まとめ

T,P,Oについてそれぞれ強引に結び付けてしまったけど、「こうすれば良い」っていう方法なんてみつからない訳で。まずは誰かのマネをしてやってみて、一番しっくりくる書き方をマスターして、だんだんと独自の色を探していけば良いんじゃないだろうか。

ブログ考:継続期間と累計エントリー数の関係を聞くべきじゃないかなぁ@ブロガー調査
・ブログ考:ブログにTPOってあるのかな?
ブログ考:ブログで一人称を何て呼んでますか?

-コラム, ブログ

執筆者:


  1. pinoco より:

    ずいぶん分析してるわね。
    板尾のヨメはちいさい魚を釣っていたわよ。
    あなたの娘はティアラをかぶっていたわ。
    Keep Smiling!!
    じゃ!

comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

カリーム・アブドゥル=ジャバーもMacユーザー?

多くの有名人がブログに取り組んでいるが、カリーム・アブドゥル=ジャバーほど身長が高い有名人ブロガーはいないはずだ。この50歳の元NBAスターは(あるいは代わりにアシスタントが)、LA Times(タイ …

春の物欲祭りはiPad2で無事閉幕!?

▼ Apple iPad2 Wi-Fiモデル 16GB ホワイト いつのまに?あれ?という感じでiPad2をゲットしたのが先月の話なのですが、実はブログを全く書けてなかった間にデジタル家電を色々購入し …

フランシス・ビーン・コバーンの写真

オレはもう本当にNirvanaが大好きで、今でも聴いているしNirvana関連の情報はちょくちょくチェックしているんだけど、少し前にフランシス・ビーン・コバーンの写真がでてて驚いた。 ・Frances …

no image

結局AirMac Express購入、Windowsマシンはドライバー更新した

先日、AirMac Express がお亡くなりになってから、FONが使えないか色々試したりしていたんだけどうまくいかず、有線で過ごしてきたんですが、どうにもならずに新しいAirMac Express …

2013年版、新しいブロガー名刺が届きました!

今年に入ってからリニューアルもしたし、新しいブログデザインベースのブロガー名刺を作ろうと思っていたのですが、なかなか実行に移せないでいましたが、ちょうどイベントにでる用事が決まったのでブロガー名刺を発 …

スポンサードリンク

スポンサードリンク