Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

ブログ 日記

SEASONzを見て下さい!

投稿日:


深夜にこんばんわ。ヤガーです。
フォトコラボレーションサイト「SEASONz」の作品展第4弾が2006/09/24から公開開始されています。本日2006/10/01は第2週目という事で、俺の作品もリリースされたので興味のある方は是非(興味のない方はチラっとでいいんで)遊びに行って見てください。
第4弾に合わせて行われたリニューアルでブログスタイルを取り入れています。
作品に対する感想などをコメント頂けるとめっちゃ喜びます。
第4弾は俺の他に9人で計10人の作品が見れるので、かなり見ごたえあります。
同じテーマで撮ったのに、どれも違った個性を発揮していて全然飽きがこない!
かなーり、オススメです。
http://seasonz.net/

-ブログ, 日記

執筆者:


  1. トゥーカ より:

    う~む、すごい。
    正直ふるえたよ、yagar。
    これからもハートウォーミングな作品を撮り続けてくださいな。

  2. yager より:

    >トゥーカさん
    早速ありがとうございます。
    今回”色々”あって、いつもより感情的というか詩的な文章が自分から出てきてビックリしてみます。ハートウォーミングって柄じゃないっすけど頑張ります!
    来週も他のメンバーの作品が追加されますのでチェックして下さいね!

comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

地方自治体が死のうが若者には関係ない/当事者不在の地域活性の危険

タイトルはあえて煽ってますのであしからず。 地域活性・地域再生についてとても共感できる記事がでてきたのでちょっと書いてみる。 消滅可能性都市のウソ。消えるのは、地方ではなく「地方自治体」である。 (N …

イオンレイクタウン越谷に電車で行って来た

土曜日に日本最大級のショッピングモール、イオンレイクタウン越谷に行ってきました。前回は車で行ったのですがオープンしてからそれほどたっていなかった事もあって渋滞に巻き込まれました。今回は、2ヶ月の赤子も …

「Komoo」に「石景山遊楽園」、中国人は模倣する事についてどう考えているのか?

最近 twignature に直リンしてくる輩がほとんど中国人っていう自分的にホットな状況もあって、中国人が模倣する事についてすごく気になっていたんだけど、そもそも中国人は模倣する事に対する問題意識が …

no image

折れた歯の治療2回目

前回初めて治療してからちょうど1週間経った今日、会社帰りに折れた歯の治療2回目を受診してきました。 今日は経過の確認と歯の中の治療の続きです。

no image

ブログ考:インターネット上に公開した情報は完全には消せない

無名とはいえブロガーとして情報発信している身として常々考えている事があります。それは、タイトルに書いた通り「一度公開した情報は簡単には削除できない」という事。 自分としては仕事でもネット上の情報流通に …

スポンサードリンク

スポンサードリンク