Creazy!

WEBエンジニア・ヤガーのテック・ガジェットブログ

ブログ

顔ちぇき!の次はパパちぇき!だってさ

投稿日:


先日レポートした顔ちぇき!ですが、どうやらパパちぇき!というのもあるらしいです。早速、前回と同じhttp://kaocheki.jp/に言ってみると確かにパパちぇきあった!


といっても、使い方は顔ちぇき!同様で写メを添付してメールを送るだけ。
パパちぇき!の場合のメールアドレスは、「papa@kaocheki.jp」です。
そして、気になる結果ですが、

久保田利伸:61%
松本人志 :61%
筧利夫  :59%

うん、微妙。
まあ、ネタですから。結果の精度についてとやかく言うのはやめましょう。それよりも、恐らく仕組みとしては「顔ちぇき!」と全く同じでありながら、別の切り口で売り出すこの会社はエラい。実際のユーザ層は中高生くらいだろうから、思春期で父親との関係が気まずくなってきた頃に話のキッカケとなるようにって事だろうな。そこまで使い方を限定しているのも珍しいけど。

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

徒然なるままに、2月になってました

前回のエントリーで書きました通り、第2子出産のため先週水曜から会社をお休みさせてもらいました。切開での出産だったため、計画的に休みを取る事ができたんですが、仕事とは違う疲れが結構たまっているようです。 …

1年くらいぶりに美容室で髪を切りました

ワタクシyagerはアイコンでもおなじみですが、坊主頭がトレードマークです。なので、基本的にはマイバリカンで自分だけでいつでも丸める事ができるので、ほとんど美容室に行かなくなってました。 坊主禁止令が …

no image

世界バスケ準決勝を見てきた

アメリカが観たくてわざわざ準決勝のチケット取ったのです。 レブロン・ジェームス、カーメロ・アンソニー、ドウェイン・ウェイドなどなどスパースター軍団を見ることができて非常に興奮したわけだが… …

no image

鬼嫁シリーズ7:せっかくにぎったのに

事件はいつも突然起こるものです。 今日のお昼に鬼娘とご飯を食べていた時の事、鬼嫁は例のごとくご飯の準備をしていましたが娘はもう我慢できないのでオレがご飯をあげていました。といっても自分で食べる事もでき …

「豚組やきや」で出版打ち上げ

なんかブログで良く目にしていた豚組のやきやで豚肉を堪能してきました。 というのも・・・ 先日も告知しました「視覚マーケティング実践講座」本の打ち上げだったのでした。 なんと、カバー(表紙)のサンプルが …

スポンサードリンク

スポンサードリンク